映像ニッポンニュースダイ63ゴウ
資料番号:V1H2214000025
日本ニュース第63号

撮影年月
1941年(昭和16年)8月頃
コレクション(提供者)
日本ニュース
撮影
発行
社團法人日本映画社
製作
社團法人日本映画社
配給
時間
9分36秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開
色彩無
音声有
貸出不可
内容
1.興亜への協同 新聞記者大会(広東)
8月8日から広東中山記念堂で、日満支各国記者代表会同する東亜新聞記者大会が開催した
臨席の汪首席が大会前広場を行進する中国童子軍を閲した
2.軍旗翻る炎熱の南仏印 八住・林田特派員撮影
西貢旧都の名残王宮寺院
フランス無名戦士碑に参る小林部隊
週間話題
3.陣中野戦料理(南支)
将兵の陣中風景 野戦料理の準備
4.伊東沖で海を学ぶ生徒(静岡)
伊豆伊東の東国民学校の生徒たち 漁師になった時の修練 代用食となる海藻のカジメ獲り
5.万座で熊笹の実を食料に(志賀高原)
50年に一度咲くという熊笹の花が咲き、食糧報国会が中学生を動員して採取 ふもとの須坂村では粉にして、パンやせんべい、だんごを作る
6.残敵を急追 掃蕩戦展く(南支) 柾木特派員撮影
7.海鷲重慶連爆
爆撃隊の隊長が作戦指示 視察の嶋田支那方面艦隊司令長官
原文
Nippon news No.63
デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152