映像ニッポンニュースダイ264ゴウ
          資料番号:V1H2114000018
            
        日本ニュース第264号
               撮影年月 
                   1945年(昭和20年)12月頃
                 コレクション(提供者) 
                   日本ニュース
                 撮影 
                   発行 
                   日本映画社
                 製作 
                   日本映画社
                 配給 
                   時間 
                   8分08秒
                  米国国立公文書館オリジナル番号 
                  
                館内限定公開
                色彩無
                音声有
                貸出不可
              
            内容
              1.タイトル映像
2.戦争犯罪人裁判開く
 戦争犯罪人に対する内地での初の軍事裁判は十二月十七日横浜地裁で開かれた。捕虜虐待容疑に問われた被告土屋警備兵はMPに守られて到着。被告による捕虜虐待の詳細な事実が検事側によって述べられ死刑を求刑さま  した。十二月二十七日軍事裁判は正義と自由のための公正な判決……の結果終身刑に。
3.衆議院解散
 十二月二十八日非民主時代の衆議院はその幕を下ろした帝国憲法下最後の解散である。
4.時の話題
・X`mas風景(東京)
 進駐軍にとって四年ぶりに迎える平和のクリスマス喜びはことのほか……。故国を遠く異郷にこの日を迎えた将兵の思いはなつかしいメロディーにのって妻子の上へ……。
・働く二世娘
  東京中央郵便局では二世の娘さんが大活躍。きょうもさっそうと通勤バスで平和日本建設に協力。
・簡易住宅(東京)
 建ちはじめた簡易住宅焼け果てた東京に復興の春は遠いが一歩々々再建へのツチ音はひびく。
・新煙草ピース
 紫の箱のデザインは民間募集作品だが戦後初の高級品はチト手が出ない。
・スピード籤
 これは銀座松坂屋の第一回売り出し風景待ったなしで分かる結果が大人気を呼ぶ。
・戦災孤児慰問
 戦災で親を兄弟を奪われたよるべない孤児達に思いがけない幸福のクリスマスが訪れた。暮れの二十五日東京板橋の孤児収容所に都生活相談所からのプレゼント強く生きよの激励。
原文 
              Nippon news No.264
              
                デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
            映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 情報検索係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2574
 - FAX:
 - 03-5216-3152
 

