朝日世界ニュース第307号

1.ポーランド鉄道復旧
ドイツのシュナイデミュール駅を出発して、ポーランドのワルシャワに向かう蒸気機関車
ピストン運動をする機関車の大車輪
鉄橋を渡っていく
機関車の運転手の姿
戦争で爆撃を受けた鉄橋など、車窓からの風景
2.空の話題(東京・大阪)
・阿部首相大阪へ
現職総理大臣として初の飛行機旅行
大日本航空の旅客機を貸切
誘導員が小旗で飛行機を誘導している
大阪入りした阿部信行首相は、石清水八幡宮で参拝
宮司と一緒に、鳩に餌をやる
翌日、首相は橿原神宮でも参拝した
・日タイ空路
日本タイ親善飛行
やまと号の機内の様子
鳳凰・翁の置物
乗組員が乗り込む
見送りの人々が手を振っている
やまと号、バンコク親善に向けて離陸
・小池機関士遺骨帰還
台湾で遭難した朝日新聞社の小池寿二機関士の遺骨は、塚越賢爾機関士・飯沼正明飛行士僚友に抱かれて大阪に帰国
遺骨は告別式場入りした
故小池氏の遺影
小池夫人と子供の様子
告別式の様子
3.戦乱の欧州
オランダはドイツの国境侵犯を恐れている
ウィルヘルミナ女王は、アムステルダム競技場で訓練を視察
ガスマスクに防火服を着用
自転車を脇に整列
ルブラン・フランス大統領は国軍を視察し、戦車の説明を聞く
自動車で移動し、両親と離れて避難している子供たちを見舞った
葡萄の刈り入れ時、兵隊・農民総でで収穫をしている
ライン川を隔てたドイツ側でも、兵隊も女性も葡萄の収穫に励んでいる
ドイツを訪問した寺内寿一大将は、西部戦線を視察
双眼鏡を覗く
ドイツ兵と雑談寺内大将
西部戦線
草をかぶった大砲の砲身が持ち上がる
大砲を撃つ
Asahi world news No.307
映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152