朝日世界ニュース第237号

1.吉岡ウィードに快勝 日米対抗レスリング(東京)
日比谷公会堂で、日米対抗レスリング大会が開催された。
日米両国の国旗がはためく。
吉岡秀市選手とウイード選手の試合は、吉岡選手のホール勝ち。
2.涼を追ふて
2人乗りのカヌーが相模川を下っていく様子や、東京都公園課が海・山に行けない子供たちを集めて水遊びをさせている様子。
オーストラリアの大西洋側では、海水浴やサーフィンを楽しむ人々がいる。
3.これは命知らず 地獄の自動車乗り(アメリカ)
自動車でジャンプをするなどの曲乗りと、自動車に乗ったまま檻の中に閉じ込め、火をつけて脱出するというパフォーマンス(アメリカ)
しかし脱出が失敗に終わり、消化をする人と救出する人で大騒ぎ。
再度挑戦するが自動車が横転し、ドライバーのボプヘイスは病院に入院することになった。
4.トピック
・満洲国赤十字社創立調印式
満洲国赤十字社創立のため、日本赤十字社本社にてソン キソウ氏と・中川副社長が調印式を行った。
乾杯をし、握手をする両氏。
・大西洋を横断する親子飛行機
イギリスからカナダへ大西洋を横断。
飛行艇「MAIA」の上に水上機「MERCURY」を載せて飛行する。
・若い力の銃後奉仕
和歌山県の小学校ではワラジ作りの講義があり、小学生が自分で作ったワラジをはいて登校している。
東京では生徒が下駄を履いて勤労奉仕結成式に参加し、日比谷公園の清掃奉仕を行った。
5.果敢!長江猛攻撃 湖口対岸敵前上陸
長江(揚子江)で軍艦から大砲を発砲し、水柱が立つ。
ボートで対岸に上陸して行進する兵隊。
空には2枚羽根の飛行機が飛んでいる。
Asahi world news No.237
映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152