映像アサヒセカイニューストクホウ?234 V1H1619000053

朝日世界ニュース特報第234号

撮影年月
1938年(昭和13年)7月頃
コレクション(提供者)
朝日ニュース/戦前
撮影
発行
朝日映画制作
製作
朝日映画制作
配給
時間
10分31秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

1.特報 関西大水害 阪神一帯の惨状
阪神国道は洪水で川のようになり、交通機関は麻痺した。
破損した民家・泥をかぶった機関車など。
三ノ宮駅付近も水浸しになり、その道路を人が行き来する。
2.関東一帯を襲った大豪雨の惨禍(東京・土浦)
 関東一帯の水害状況の空撮。
 亀戸一帯の水浸しの道路を、自動車・自転車が走る。
 麻布三井邸の崖が崩れたため、復旧作業をする人々。
 増水した鶴見川を視察する、末常信正内務大臣。
 土浦一帯も被害が多く、民家・道路が水浸しになったため、救助隊が救出作業をしている。
3.支那事変一周年記念 銃後奉公大行進(東京)
 雨中の靖国神社境内に集合して、小畑敏四郎中将の挨拶。
 少年の音楽隊を先頭に、騎馬隊・国民の長い列が続いた。
 皇居前広場で鳩をはなし、全員で万歳三唱。
4.トピック
・飛行機で内地に帰還する、土肥原賢二陸軍中将
 任務を終えて飛行機で帰還の途につく、土肥原賢二陸軍中将。
・傷痍軍人療養所の地鎮祭
 千葉市郊外の傷痍軍人療養所の地鎮祭、本庄繁大将が参加。
・学生武道使節団、イタリア訪問
 学生武道使節団が、イタリアのローマでフェンシング・柔道・居合切りの公開演技を行った。
5.黄河の濁流地獄 皇軍罹災民救助
 黄河の洪水で被害を受けた人々に、飛行機を使って薬品や食料などを投下した。
6.水陸快速の進攻 漢口へ刻々迫る
 揚子江河口を兵隊が大砲で攻撃し、水嵩(みずかさ)の増した揚子江を軍艦が進み大砲を撃つ。
 空からも飛行機で空爆攻撃し、揚子江に水柱があがる。

原文

Asahi world news No.234