映像アサヒコドモグラフダNo.23
V1H1619000029
アサヒコドモグラフ No.23
撮影年月
1939年(昭和14年)8月
コレクション(提供者)
朝日ニュース/戦前
撮影
発行
製作
朝日新聞社
配給
時間
8分52秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開
色彩無
音声有
貸出不可
内容
1.畏し若宮様方の勤労御奉仕(東京 四谷 目白)
学習院初等科の夏休みの勤労奉仕。皇室のご子息たちも参加。児童達は草むしりなどの作業をしている。
2.僕も私も仲良くキャンプ生活(東京府 久米川)
久米川にある、東京市中野区総合野外訓練所で小学校6年生がキャンプ生活。テントを張り、みんなで昼食、家族へ手紙を書く、夜はたき火を囲んで学芸会。
3.東京の近くにこんな島がある(伊豆式根島)
式根島では温泉が湧いている。海水浴をしながら温泉に入ることが出来る。女の人は頭の上に何でも乗せて運ぶ。反り天秤は嫁入り道具の一つ。たらいで遊ぶ子供を、たらいごと運ぶ女性。
4.昭和の人力車(岐阜市)
厚生車という自転車に荷台のついた形の車が道路を走る。
5.江の島の龍宮祭(神奈川県)
江ノ島の祭り。龍や弁天様の行列。江ノ島と縁のある乃木大将を偲んで、青年たちが日露戦争の模擬戦を行う。
6.タイ國行機関車 鉄道省
タイに機関車の鉄道模型を送った。
7.出来たぞ僕等のお家(ドイツ)
ドイツに子供達のおうち。赤ちゃんの頃から預かり、丈夫で立派なドイツ人に育てることを目的としている。子ども達は歯を磨いたり、食事したり、みんなで遊んでいる。
8.動物園のお便り二つ 大阪天王寺動物園 台北円山動物園
大阪天王寺動物園では象の行水。水浴びのあとはご飯の時間。
台北円山動物園のシロテナガザルとオラウータン。
原文
Asahi children graph No.23