映像ヨミウリコクサイニュースダイ342ゴウ
資料番号:V1H1213002850
読売国際ニュース第342号

撮影年月
1955年(昭和30年)10月頃
コレクション(提供者)
読売ニュース
撮影
発行
読売映画社
製作
読売映画社
配給
時間
7分48秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開
色彩無
音声有
貸出不可
内容
台風暴れる(鹿児島・宮崎・福岡・山口)
鹿児島から九州を北上、山口から日本海へ抜けた台風22号。9月29日薩摩半島に上陸。翌9月30日朝山口県を襲い、防府市内は高潮のため濁流が押し寄せた。鹿児島では全半壊家屋3万3000戸以上、死傷不明86人。日南市油津港は流木に覆われた。防府市堤防決壊。豊作だった福岡県京都郡は田んぼが泥水をかぶった
新潟に大火
台風22号が影響した強風下、新潟県庁別館教育庁から10月1日出火、約1000戸を焼く大火となった。新潟県は災害救助法を発動。赤十字から救援の手。
松本城が昔の姿に(長野)
老朽化した国宝・松本城が5年がかりで復元工事で美しい姿を取り戻した。落成記念祭も盛大に行われた。
自衛隊が堂々の行進
防衛庁発足1週年を記念して10月1日明治神宮絵画館前で自衛隊2800人によるのパレードが行われた。鳩山首相、砂田防衛庁長官 防衛大学の学生が分裂行進 東京都内の目抜き通りを重戦車が行進
勢ぞろいしてみたが… 政界の“合同劇”
社会党左派と一緒になるため右派拡大中央委員会に右派の鈴木委員長が列席 河上委員長の演説 左右合同進展に刺激された民自両党は、9月28日日比谷公会堂で保守合同演説会を開いて対抗 緒方総裁と鳩山総裁の演説 築地本願寺で田中義一元首相の法要
原文
Yomiuri International News No.342
デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152