映像ヨミウリコクサイニュースダイ316ゴウ 資料番号:V1H1213002824

読売国際ニュース第316号

撮影年月
1955年(昭和30年)4月頃
コレクション(提供者)
読売ニュース
撮影
発行
読売映画社
製作
読売映画社
配給
時間
7分52秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

1.原爆直後の爆心地を調査(ネバダ)
 アメリカ・ネバダ州の砂漠で原爆実験。ヘリで運ばれた海兵隊員が実験結果を調査した。
2.3万人参加の医学会総会(京都)
 医学の祭典、日本医学会総会が京都で開かれ、外国人も含め3万人の医学者が参加した。

トピックス
3.タイ国外相ら東京踊り見物
 来日中のタイのワン・ワイ・タヤコン外相が東京・浅草の国際劇場で東京踊りを見物。
4.ナイヤガラ瀑布凍る(カナダ)
カナダのナイヤガラ瀑布が、世界的な寒波のため一部が凍結し、観光に打撃。

5.大もての中国使節団
 日本との貿易協定交渉のため来日した中国使節団がメーカーなどから名刺攻め。
6.カメラ・ルポ タラバガニの基地(根室)
 北海道・根室港に盛漁期を迎えたタラバガニが続々と入荷。加工も間に合わない。

原文

Yomiuri International News No.316

デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152