日本の輸送機関(新宿、別府、大分、宇部、下関、関門トンネル)
鉄道に関連した映像。新宿駅のホームに停車した列車から下車する人々、改札口付近の混雑、別府駅のホームで列車の到着を待つ乗客、乗降者の様子、車窓からの風景など。宇部駅に入線する蒸気機関車は、先頭部分や連結部にまで溢れた乗客の姿や大竹駅のホームで、復員兵たちの水筒に水を入れる女性たちの姿なども記録されている。
道路や鉄道の様子を撮影した記録映像。新宿駅、別府―大分間の道路、関門トンネル、下関トンネル、宇部駅、門司駅の様子など。
・新宿駅の情景 ホーム 電車から下車する乗客 改札口付近
・新宿駅を行き交う電気機関車
(2:03~)
・海沿いの道を走る一両の列車(別府) 曲がった松の木 自転車
(3:05~)
・牛をクレーンでつり上げ、船に積み込む作業
3:34~昭和21年2月13日 別府(BEPPU)
・別府駅のホームで汽車を待つ人びと
・別府駅に入ってくる蒸気機関車
(4:05~)
・別府駅のホームの様子 松葉杖を持つ旧日本兵 大きな荷
04:31~2月20日
・関門トンネルに入る(門司)
・下関に入る 入線した列車から見たホーム
・車窓から見た下関駅ホームと周辺の情景
・トンネルから出る電気機関車(門司)大里側
車窓からの風景
7:37~昭和21年2月22日 宇部(UBE) HARRY MIMURA(ハリー三村)
・宇部駅に到着する汽車 先頭部分や連結部、上にも乗客が溢れている
停車した汽車に窓から乗る人
8:28~昭和21年2月20日 門司(MOJI)
・関門トンネルの出口から出てくる電気機関車(門司)
09:12~昭和21年3月5日 大竹(OTAKE)
・大竹駅のホームで停車する列車 帰還兵達の水筒に水を供給する女性たち
Japanese Transportation
映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152