雑誌目録フジン ト ネンショウシャ
資料番号:180002764
婦人と年少者 第6巻第7号(昭和33年7月)
- サブタイトル
- 農村婦人の諸問題
- 著者名
- 出版者
- 婦人少年協会
- 出版年月
- 1958年(昭和33年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 32p
- NDC(分類)
- 367
- 請求記号
- 367/F64/6-7
- 保管場所
- 地下書庫婦人少年局雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
労働省婦人少年局関連資料
目次
農村婦人と結婚の問題(大谷省三)
農業生産の発展と婦人の労働(大内力)
農村女子の教育の推移について(竹内喜好)
紡績産業に働く農村出身者の問題(船山登美)
農村婦人のこえ(小倉きよ乃/鹿間俊子)
私の職業⑥「農業技術者」(藤田恭子/白木幸子/三浦和子)
長欠児の就労防止と保護(年少労働課)
店員さんのための青年学級(年少労働課)
商店に働く年少者をたずねて(宮崎米一)
資料室
中小企業退職金共同積立制度の現状
化繊操短に伴う女子の離職状況について
労組婦人のページ
婦人界の動き(四、五、六月)
年少労働者の福祉増進実施要項
婦人の職業に関する連絡協議会開催要領
女子の就業者数と完全失業者数・平均現金給与額
◇世界農村婦人協会アジア地域会議について
◇汎太平洋東南アジア婦人会議の開催
◇婦人少年局ニュース
表紙(甲斐仁代)
扉・カツト(塚谷政義/富山妙子)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626