雑誌目録フジン ト ネンショウシャ
資料番号:180002757
婦人と年少者 第5巻第4号(昭和32年4月)
- サブタイトル
- 婦人の職業問題
- 著者名
- 出版者
- 婦人少年協会
- 出版年月
- 1957年(昭和32年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 32p
- NDC(分類)
- 367
- 請求記号
- 367/F64/5-4
- 保管場所
- 地下書庫婦人少年局雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
労働省婦人少年局関連資料
目次
川(詩)(深尾須磨子)
特集
新しい仕事の開拓へ(坂西志保)
明治以後の婦人の職業(西清子)
「結婚したら退職する」という雇用契約は無効か(石川吉右衛門)
公共職業安定所の窓口から見た婦人の職業(新井厳/信夫幸平/杉田源一)
座談会 職場の現実をきく(答える人・石原一子/刈田綏/きく人・高校卒業生二人/司会・伊藤俊子)
家事サービス補導所修了生のゆくえ(中野ツヤ)
女子新規学卒者の就職状況と賃金見込み(小谷政一)
中小企業労務管理訪問調査から(2)(竹内清)
第十三回青少年保護育成運動の実施について
資料室
第六回婦人の職業意識を高める運動から
婦人の技能者養成の状況
海外の働く婦人
婦人の職業補導施設の紹介
二月の婦人界のうごき
昭和三十年国勢調査にあらわれた働く婦人
売春防止法の円滑な施行を期するための行政措置について
労組婦人のページ
戦後における婦人問題文献目録(11)
女子の就業者数と完全失業者数・平均現金給与
◎売春問題ニュース
○婦人少年局ニュース
表紙(富山妙子)
カツト(甲斐仁代/塚谷政義)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626