雑誌目録フジン ト ネンショウシャ
資料番号:180002749
婦人と年少者 第4巻第2号 = 32号(昭和31年2月)
- サブタイトル
- 定時制高校に学ぶ年少者の問題
- 著者名
- 出版者
- 婦人少年協会
- 出版年月
- 1956年(昭和31年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 32p
- NDC(分類)
- 367
- 請求記号
- 367/F64/4-2
- 保管場所
- 地下書庫婦人少年局雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
労働省婦人少年局関連資料
目次
建議書と私見(藤本喜八)
定時制高校に学ぶ働く青少年の教育・保護福祉対策(徳永花江)
定時制高校の実態と問題点の解決方策(小杉英司)
本校(向島商業高校)の給食状況(新堀源司)
失われゆく希望と夢(内田鴻)
長欠児調査点描(東京婦人少年室)
◇冷たい書庫の中で
◇年少労働者の扱い方と指導の仕方(2)
資料室
年少労働者の保護福祉に関する婦人少年問題審議会の建議
地方的特殊産業の実態(2)
昭和三十年三月中学校・高等学校卒業後の状況について
関東甲信越の年少者不当雇用慣行実態調査(中間報告)
女子労働者の保護規定について(2)
十二月の婦人界の動き
労組婦人のページ
女子の就業者数と完全失業者数・平均現金給与
◇婦人少年局ニュース
表紙(塚谷政義)
扉・カツト(甲斐仁代/塚谷政義)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626