雑誌目録フジン ト ネンショウシャ
資料番号:180002736
婦人と年少者 第2巻第10号 = 18号(昭和29年10月)
- サブタイトル
- 働く年少年者の保護について
- 著者名
- 出版者
- 婦人少年協会
- 出版年月
- 1954年(昭和29年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 32p
- NDC(分類)
- 367
- 請求記号
- 367/F64/2-10
- 保管場所
- 地下書庫婦人少年局雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
労働省婦人少年局関連資料
目次
巻頭言 就職と雇用の一致(那須宗一)
特集
働く年少者に労働の喜びを(石島康男)
座談会 年少労働者は喜んで働いているか
安定所の窓口から見た年少労働者の諸問題(竹村一男)
働く年少者はまもられているか(探訪)(秋山篤彦)
検査者の立場から――私の職業(赤川節子)
売春問題と性教育(望月衞)
楽しい職場(応募作文)(山口須磨子)
私はこんな職場が欲しい(応募詩)(小柳清治)
資料室
年少労働者の推移
中学・高校卒業後の状況
問屋街に働く年少者の実態(2)
フランスの女子労働保護規定
未亡人等の職業対策に関する建議ならびに「家政婦研修所」について
労組婦人のページ
女子の就業者数と完全失業者数
九月の婦人界の動き
◇誌上を大衆の広場に(声)(脇田文人)
◇婦人少年局お知らせ・ごらんになりましたか
表紙(富山妙子)
扉(倉石隆)
カツト(倉石隆/塚谷政義)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626