雑誌目録ゲッカン フジン テンボウ
資料番号:180002676
月刊婦人展望 第119号(昭和39年8月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 婦選会館出版部
- 出版年月
- 1964年(昭和39年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 16p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/G32/119
- 保管場所
- 地下書庫婦人少年局雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
労働省婦人少年局関連資料
目次
科学技術者としての婦人の才能開発を(猿橋勝子)
◇婦人ニュース
昭和38年度における女子雇用者
◇内外ニュースメモ
衆参婦人議員の出欠席と発言(上)
○出欠席と発言回数
○第46通常国会に提出された婦人関係法案
○母子福祉法
◇ひろば 主婦と再就職(樋口恵子)
◇婦人論入門(2) ベーベル「婦人論」(小林満里子)
◇世界の婦人
統計にみるソビエト婦人の現状(片寄和子)
◇地方短信
◇くらしの中の法律講座 離婚と財産分与・子供の問題(鍛冶千鶴子)
◇婦選会館だより
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626