雑誌目録コウコク ヒヒョウ
資料番号:180002447
広告批評 第52号(1983年9月)
- サブタイトル
- 特集 広告が消えた日
- 著者名
- 出版者
- マドラ出版
- 出版年月
- 1983年(昭和58年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 102p
- NDC(分類)
- 674
- 請求記号
- 674/Ko44/52
- 保管場所
- 地下書庫半藤雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
特集●広告が消えた日
政府が意見広告を出すことのおかしさとこわさ(中山千夏)
ある文案家の戦前史(黒須田伸次郎)
「広告が消えた日」の頃(祐乗坊宣明)
いまは19・8世紀であるという話(橋本治)
「コトバとことば」学の章 「私の人生百科全書」(小田実)
新小説「少々のコト」(川崎徹)
下町の玉三郎とはナニモノか(村松友視/梅沢富美男/梅沢武生)
マッド・アマノのアメリカ広告批判㊴ アメリカの〝いま〟が見える日曜版の案内広告(マッド・アマノ)
今月号の表紙の言葉(横尾忠則)
今月の歴史
手紙
アド・トレンド●今月の主役⑩=サイトウ・マコト/テレビCM/新聞広告
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626