雑誌目録マツモト セイチョウ ケンキュウ
資料番号:180002330
松本清張研究 第18号(2017年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 北九州市立松本清張記念館
- 出版年月
- 2017年(平成29年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 171p
- NDC(分類)
- 910.268
- 請求記号
- 910/Ma81/18
- 保管場所
- 地下書庫半藤雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
特集 清張と鉄道
対談 行間を鉄道が走る―清張作品時間旅行(原武史/酒井順子)
論文
清張ミステリーと中国・九州地方の鉄道(綾目広治)
推理小説の中の通勤電車(仲正昌樹)
松本清張「従軍記」の鉄道―朝鮮の車窓と沿線風景(南富鎮)
「ヤングレディ」の旅―松本清張『殺人行おくのほそ道』と女性週刊誌(久保田裕子)
「旅」と「点と線」(松本常彦)
旅と鉄道と影の映像―清張「顔」をめぐって―(山田有策)
エッセイ
列車に乗る子供たち(赤塚隆二)
「小倉発」わが絵人生のはじまり…(田中時彦)
越境者の覚悟(森達也)
再録 「時刻表」(松本清張)
投稿
『象徴の設計』小考―松本清張のみた「軍人勅諭」における命令の拘束性―(多田康廣)
無力化された真相の先に―松本清張「霧の旗」に見る更新されない日常の正体―(鶴田武志)
記念館研究ノート 消えた男をめぐって―松本清張と村上春樹(栁原暁子)
記念館だより
編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626