雑誌目録シゼン ト ブンカ
          資料番号:180002177
            
        自然と文化 1983年秋号(昭和58年9月)
- サブタイトル
 - 東京論
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 日本ナショナルトラスト
 
- 出版年月
 - 1983年(昭和58年)9月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 23×
 
- ページ
 - 70p
 
- NDC(分類)
 - 291
 
- 請求記号
 - E291/Sh93/1983
 
- 保管場所
 - 地下書庫江波戸雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                江波戸昭氏旧蔵資料              
            目次
              特集【東京論】
東京狂詩曲(出口裕弘)
下谷万年町のカタストロフィー(唐十郎)
近代化は伝統たり得るか(磯田光一)
<『思想としての東京』以後>
市民文化都市  東京(川添登)
九八九の村(東城武兵衛)
<大都会に埋もれた父系イッケ族>
東京近郊の都市型犯罪と四谷怪談(内藤正敏)
<文化的摩擦の歪と矛盾>
東京とマチ文化(薗田稔)
<佃島の祭にみるコミューンの再現>
東京の新らしき大衆芸能(向井爽也)
<曾我廼家五九郎からムーラン・ルージュ>
明治の都市計画(藤森照信)
東京  繁華街の建物と町並み(初田亨)
<明治末期を境に脱皮した近代の繁華街空間>
江戸
東京都市学(東京のまち研究会)
東京を解剖する視点(陣内秀信)
橋のたもとの広場(宗田好史)
維新後の大名屋敷(稲葉佳子)
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

