週報 第38号-第63号(昭和12年7月~12月)
第三十八號 昭和十二年七月七日=欠号
第三十九號 昭和十二年七月十四日
財政經濟政策の方針に就て(大藏省)
地方別に見たる出生率と其の低下傾向(内閣統計局)
國際時事解説
乾岔子島事件と滿蘇國境問題(外務省情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第四十號 昭和十二年七月二十一日
派兵に關する政府聲明
北支派兵に至る徑緯(陸軍省新聞班)
軍機保護の必要性(陸軍省新聞班/海軍省海軍軍事普及部)
國際時事解説
最近に於ける第二十九軍の不法事件(外務省情報部)
地方長官會議に於ける近衞内閣總理大臣訓示
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第四十一號 昭和十二年七月二十八日=欠号
第四十二號 昭和十二年八月四日
郎坊事件以後(陸軍省新聞班)
輸出補償制度の改正(貿易局)
國際時事解説
支那の抗日團體(外務省情報部)
第七十一囘帝國議會に於ける國務大臣の演説
近衞内閣總理大臣演説
廣田外務大臣演説
賀屋大藏大臣演説
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第四十三號 昭和十二年八月十一日
平津地方の掃蕩(陸軍省新聞班)
事變と帝國海軍(海軍省海軍軍事普及部)
在支那人の保護(外務省情報部)
銃後の後援(社會局)
國家總動員の溝へ(資源局)
暴利取締役令の改正(商工省)
第四十四號 昭和十二年八月十八日
長江に動く帝國海軍(海軍省海軍軍事普及部)
北支・中南支の情勢(陸軍省新聞班)
北支事件特別税法に就て(大藏省主税局)
國際時事解説
支那共産軍を語る(外務省情報部)
第七十一囘帝國議會の概觀(内閣官房總務課)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第四十五號 昭和十二年八月二十五日
爆音南京に轟く(海軍省海軍軍事普及部)
其の後の北支戰線(陸軍省新聞班)
拓け行く樺太(樺太廳)
國際時事解説
上海の話(外務省情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第四十六號 昭和十二年九月一日
戰線察北に及ぶ(陸軍省新聞班)
守りは堅し上海戰線(海軍省海軍軍事普及部)
災害の防止と森林の機能(農林省山林局)
國際時事解説
時局に動く支那要人(外務省情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第四十七號 昭和十二年九月八日
皇軍中支を衝く(陸軍省新聞班)
迅雷の攻撃續く(海軍省海軍軍事普及部)
國際時事解説
事變を繞る列國の動き(外務省情報部)
第七十二囘帝國議會に於ける國務大臣の演説
近衞内閣總理大臣演説
廣田外務大臣演説
賀屋大藏大臣演説
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第四十八號 昭和十二年九月十五日
盡忠報國の精神(近衞内閣總理大臣)
忠誠奉公の道(文部省)
和協一心の道(内務省)
上海戰線の進展(陸軍省新聞班)
海軍全支沿岸を制壓(海軍省海軍軍事普及部)
第七十二囘帝國議會の概觀(内閣官房總務課)
第四十九號 昭和十二年九月二十二日
戰局頓に進む(陸軍省新聞班)
勇戰堅壘を拔く(海軍省海軍軍事普及部)
毒瓦斯の防ぎ方(陸軍省新聞班)
國際時事解説
長江を遡る 漢口まで(外務省情報部)
國民精神總動員大演説會に於ける近衞内閣總理大臣演説
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第五十號 昭和十二年九月二十九日
皇后宮の御歌を拝して(宮内省)
時局と遵法の精神
北支平野の殲滅戰(陸軍省新聞班)
制空權我に歸す(海軍省海軍軍事普及部)
情報委員會から内閣情報部へ(内閣情報部)
國際時事解説
地中海の潛水艦問題とニヨン會議の經緯(外務省情報部)
第五十一號 昭和十二年十月六日
農村漁村に於ける勤勞奉仕(農林省徑濟更生部)
貿易組合法其の他(貿易局)
保定・滄州の陷落と上海戰線の力攻(陸軍省新聞班)
海軍の作戰進む(海軍省海軍軍事普及部)
國際時事解説
日暹修好五十年の囘顧(外務省情報部)
ローマ字綴方の統一に就て
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第五十二號 昭和十二年十月十三日
神嘗祭に就て(内務省神社局)
資源愛護の奬め(資源局)
消費節約の目標(大藏省)
國際収支の適合と國民の協力(商工省)
皇威山西・山東に振ふ(陸軍省新聞班)
淞滬沿線に進出(海軍省海軍軍事普及部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第五十三號 昭和十二年十月二十日
臨時資金調整法に就て(大藏省)
製鐵事業法に就て(商工省鑛山局)
百貨店法に就て(商工省商務局)
石家莊・綏遠城の攻略(海軍省海軍軍事普及部)
支那海軍を撃破す 國際時事解説(外務省情報部)
事變と支那言論界(外務省情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第五十四號 昭和十二年十月二十七日
最強陸軍兵器の趨勢(陸軍省新聞班)
戰況
歩一歩壓迫す(陸軍省海軍軍事普及部)
戰機黄河に動く(陸軍省新聞班)
國際時事解説
支那事變に關する聯盟會議と九國條約會議(外務省情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第五十五號 昭和十二年十一月三日
軍艦旗(海軍省海軍軍事普及部)
戰況
喊聲江南の天地を震撼す(陸軍省新聞班)
(附)トーチカの話
閘北の堅陣を拔く(海軍省海軍軍事普及部)
人造石油製造事業法及帝國燃料興業株式會社法(燃料局)
國際時事解説
赤化する新疆(外務省情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第五十六號 昭和十二年十一月十日
愛國行進曲當選歌詞發表(内閣情報部)
時局と國民精神作興(文部省)
時局と防諜(内務省)
國債の郵便局賣出し(大藏省理財局)
朝鮮同胞の赤誠(朝鮮總督府)
戰況
山西の大勢決す(陸軍省新聞班)
軍艦旗閘北に耀く(海軍省海軍軍事普及部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第五十七號 昭和十二年十一月十七日
戰況
杭州灣奇襲作戰に成功す(陸軍省新聞班)
上海の死命を制す(海軍省海軍軍事普及部)
今日の行刑(司法省行刑局)
昭和十二年推計人口(内閣統計局)
國際時事解説
支那事變と日貨排斥の風潮(外務省情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第五十八號 昭和十二年十一月二十四日
日獨伊の防共協定(外務省情報部)
戰況
太湖以東を確保す(陸軍省新聞班)
上海附近掃敵成る(海軍省海軍軍事普及部)
農山漁村の銃後施設(農林省)
小運送業法及日本通運株式會社法に就て(鐵道省)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第五十九號 昭和十二年十二月一日
滿洲國に於ける治外法權の撤廢及滿鐵附屬地行政權の移讓(外務省情報部)
時局と農村の使命(農林省)
時局と産業(商工省)
戰爭と鐵道(鐵道省)
戰況
大本營設置せらる(陸軍省新聞班)
黄浦江の水路開く(海軍省海軍軍事普及部)
日獨伊防共協定記念國民大會に於ける近衞内閣總理大臣祝辭
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第六十號 昭和十二年十二月八日
神速南京に迫る(陸軍省新聞班)
(附)兵語の解説
水路前線に通ず(海軍省海軍軍事普及部)
司法保護事業制度化の急務(司法省)
國際時事解説
崩壞し行く國民政府(外務省情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第六十一號 昭和十二年十二月十五日
列國と放送事業(遞信省電務局)
戰況
南京の攻圍成る(陸軍省新聞班)
空襲全支を掩ふ(海軍省海軍軍事普及部)
割增金附貯蓄債権の賣出し(大藏省)
國際時事解説
西班牙問題の終局と英獨、英佛會談の内容(外務省情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第六十二號 昭和十二年十二月二十二日
南京陷落に際して(近衞内閣總理大臣)
五十億圓を超えたる預金部資金(預金部資金局)
首都南京陷落す(陸軍省新聞班/海軍省海軍軍事普及部)
(附)海軍用語解説
アルミニウム工業の發展(商工省公務局)
國際時事解説
新選擧法に依るソ聯の總選擧(外務省情報部)
愛國行進曲成る(内閣情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)
第六十三號 昭和十二年十二月二十九日
歳旦祭・元始祭の意義(内務省)
時局下の新年奉祝(文部省)
電力國策の全貌(遞信省)
戰況
南京攻略後の肅淸(陸軍省新聞班)
燦たる南京入城(海軍省海軍軍事普及部)
人口一億に達す(内閣統計局)
國際時事解説
イタリー脱退と聯盟(外務省情報部)
最近公布の法令(内閣官房總務課)