雑誌ゲイブン 180001898

芸文 第17年第1号-第12号(大正15年1月~12月)

サブタイトル
著者名
京都文学会 編者
出版者
開成館
出版年月
1926年(大正15年)1月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
1冊
NDC(分類)
100
請求記号
C100/G32/17-1
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
合本
和書
目次

藝文 第拾七年第壹號 大正十五年一月發行
撰者のなやみ(三浦周行)
明治大帝の御信仰と教育勅語(靑柳榮司)
フランシス・トムスン(矢野禾積)
日蓮の遺文其他より觀たる平家物語(後藤丹治)
樂浪遺蹟出土の漆器銘文(内藤虎次郎)
彙報
 寄贈雜誌
附録
 藝文 第拾六年下卷總目録

藝文 第拾七年第貮號 大正十五年二月發行
到良知と自我實現(高瀬武次郎)
そのおりおり(藤井紫影)
ジョン・デイヸットスン 上(矢野禾積)
朝鮮諺文の淵源(安廓)
彙報
 寄贈雜誌

藝文 第拾七年第參號 大正十五年三月發行
天草本平家物語抄 一(龜井高孝/新村出)
貧聖無住のことども(橋川正)
ジョン・デイヸットスン 下(矢野禾積)
彙報
 寄贈雜誌

藝文 第拾七年第四號 大正十五年四月發行
玄奘の著譯書に就いて(松本文三郎)
天草本平家物語抄 二(龜井高孝/新村出)
浄土布薩式の研究(井川定慶)
再び樂浪出土の漆器銘文に就て(内藤虎次郎)
古倫母及び巴里より(梅原末治)

藝文 第拾七年第五號 大正十五年五月發行
安慧唯識三十頌論釋(榊亮三郎)
天草本平家物語抄 三(龜井高孝/新村出)
假名に現われたる時代音(大島正健)
法然上人影像と其の傳説の種類(井川定慶)
巴里及び倫敦より(梅原末治)
彙報
 大正十四年度文學部卒業論文題目
 大正十五年度文學部講義題目
 寄贈雜誌

藝文 第拾七年第六號 大正十五年六月發行
ベネディット・クローチェ靑年ダンテと『神曲』のダンテ 二(大賀壽吉/黑田正利)
私が最近に見た秋津嶋物語(後藤丹次)
天草本平家物語抄 四(龜井高孝/新村出)
彙報
 内藤博士還暦祝賀擧式記事
 寄贈圖書雜誌

藝文 第拾七年第七號 大正十五年七月發行
龍龕手鑑に引ける玉篇(岡井愼吾)
鈴鹿の山賊と田村將軍鬼退治の傳説(大西源一)
天草本平家物語抄 五(龜井高孝)
倫敦より(梅原末治)
彙報
 新刊紹介
 寄贈雜誌

藝文 第拾七年第八號 大正十五年八月發行
エラスムスと貨狄(新村出)
天草本平家物語抄 六(龜井高孝)
字音假字用格及詞の玉の緒の刊本につきて(龜田次郎)

藝文 第拾七年第九・拾號 大正十五年九月發行
ニーベルンゲンの歌のテキスト問題に就いて 一(雪山俊夫)
エラスムスと貨狄 下(新村出)
天草本平家物語抄 七(龜井高孝)
黑田麹盧の業績及其著書(龜田次郎)
詩九音(傳書邁)
丹後外宮の造榮に就て(井川定慶)
彙報
 新刊紹介
 寄贈雜誌
附録
 藝文第拾七年上卷總目録

藝文 第拾七年拾壹號 大正十五年十一月發行
談山神社の古文書 一(中村直勝)
ニーベルンゲンの歌のテキスト問題に就いて 二(雪山俊夫)
天草本平家物語抄 八(龜井高孝)
エラスムス貨狄考拾遺(新村出)

藝文 第拾七年拾貮號 大正十五年十二月發行
ニーベルンゲンの歌のテキスト問題に就いて 三(雪山俊夫)
天草本平家物語抄 九(龜井高孝)
談山神社の古文書 二(中村直勝)
東條義門の三語學書の初刊について(龜田次郎)