芸文 第10年第1号-第12号(大正8年1月~12月)
藝文 第拾年第壹號 大正八年一月發行
山陽中齋及雲桂(高瀬武次郎)
周漢諸家の詩に對する思想 一(鈴木虎雄)
我が國に於ける學庸朱註の二分派(吉澤義則)
中天皇に就いて(喜田貞吉)
野牛(岩橋小彌太)
元禄時代の儒學及國學(古田良一)
京都を中心としての狂詩 下(靑木正兒)
『大隈言道』を讀む(藤井乙男)
新著『大隈言道』を讀む(長壽吉)
「SCAPEGOAT」(濱田靑陵)
彙報
京都文科大學學會記事
新刊紹介
寄贈雜誌
口繪
曠野歸羊圖
Holman Huntの”Scapegoat” 濱田博士解説參照
南蠻繪屏風 解説次号
附録
藝文第九年下卷目録
藝文 第拾年第貮號 大正八年二月發行
周漢諸家の詩に對する思想 二(鈴木虎雄)
詞韻即晩唐音は近世音也(滿田新造)
芭蕉連俳の四佳書(樋口功)
長谷寺銅板佛論 一(土田杏村)
カーライルの生涯 六(石田憲次)
南蠻畫屏風解説(新村出)
彙報
京都文科大學格子富岡謙藏氏訃
京都文科大學學會記事
藝文 第拾年第參號 大正八年三月發行
法然上人と聖フランシス(原勝郎)
西藏王棄宗弄讃の研究 二(楠基道)
梵音微妙(矢野峰人)
周末に於ける地方の開發 五(那波利貞)
長谷寺銅板佛論 完(土田杏村)
芭蕉連俳の四佳書 完(樋口功)
亡友桃華居士を憶う(藤井紫影)
新羅殊異傳及其逸文(今西龍)
彙報
京都文科大學學會記事
藝文 第拾年第四號 大正八年四月發行
意志實現と場所(西田幾多郎)
河上公老子唐本考(武内義雄)
土田君の「長谷寺銅板佛論」に就いて(喜田貞吉)
ゴオゴリ評傳 三(高倉輝)
富岡謙藏君の學問及性行(内田銀藏)
カーライルの生涯 七(石田憲次)
彙報
京都文科大學學會記事
寄贈雜誌
藝文 第拾年第五號 大正八年五月發行
經子に見えたる宋人(桑原隲藏)
當屋考 上(中山太郎)
中古音にて説明し難き韻鏡の諸點(滿田新造)
周末に於ける地方の開發 六(那波利貞)
Ono no Komachi's Reflection.(大島馬太郎)
『新生』(ヴィタ・ヌオヴァ)に現れたるダンテとベアトリチェ(黑田正利)
彙報
京都文科大學學會記事
京都文科大學學友會記事
寄贈雜誌
藝文 第拾年第六號 大正八年六月發行
關係について(西田幾多郎)
曾我物語の著作時代 一(佐成謙太郎)
西藏王棄宗弄讃の研究 三・完(楠基道)
當屋考 下(中山太郎)
ゴオゴリ評傳 四(高倉輝)
彙報
京都帝國大學文學部學會記事
日本書紀編纂千二百年記念講演展觀會
故富岡謙藏氏追悼會
京都帝國大學文學部本年度卒業論文題目
新刊紹介
寄贈雜誌
藝文 第拾年第七號 大正八年七月發行
孟子の私淑に就きて(本田成之)
曾我物語の著作時代 完(佐成謙太郎)
周末に於ける地方の開發 七(那波利貞)
ラードロフ博士(羽田亨)
蒙古逸文の原本(石濱純太郎)
『觀光集』を讀む(古田良一)
彙報
京都帝國大學文學部學會記事
寄贈雜誌
口繪
ラードロフ博士肖像
藝文 第拾年第八號 大正八年八月發行
訓民正音に就いて(小倉進平)
「神曲」と「失樂園」の宇宙(黑田正利)
詩(鈴木豹軒)
周末に於ける地方の開發 八(那波利貞)
行雲(重山生)
『秋成遺文』をよみて(蘆刈生)
彙報
京都帝國大學教授文學博士内田銀藏氏訃
京都帝國大學文學部學會記事
寄贈雜誌
附録
藝文第拾年上卷總目録
藝文 第拾年第九號 大正八年九月發行
文化史上より見たる日本書紀(三浦周行)
病臥漫吟(藤井紫影)
馬琴作と稱する洒落本に就いて(原田恭助)
故内田博士追想録
内田君を憶う(狩野直喜)
内田君と國史研究室(三浦周行)
内田君を懐う(喜田貞吉)
内田先生の想出(濱田靑陵)
内田氏の追想(新村出)
知遇を受けし一人として(竹林熊彦)
内田先生を偲びまつりて(古田良一)
嗚呼七月十一日(岡久殻三郎)
著述目録
口繪
故内田博士肖像及筆蹟
藝文 第拾年第拾號 大正八年十月發行
魏晋南北朝時代の文學論 一(鈴木虎雄)
歸震川 一(橋本循)
周末に於ける地方の開發 九(那波利貞)
「カーライルの生涯」の稿を絶つに就いて(石田憲次)
故内田博士追想録 二
内田博士を憶う(谷本梨庵)
新嘉坡より(原勝郎)
内田先生の追憶(石橋五郎)
内田先生(西田直二郎)
内田先生を偲びまつる(牧野信之助)
内田先生發病當時の有樣(中村直勝)
彙報
京都帝國大學文學部本年度講義題目
新刊紹介
寄贈雜誌
藝文 第拾年第拾壹號 大正八年十一月發行
アントン・ライカ小傳 上(長壽吉)
魏晋南北朝時代の文學論 二(鈴木虎雄)
「神曲」と「失樂園」の宇宙 二(黑田正利)
歸震川 完(橋本循)
京狩野家の古文書(鈴鹿三七)
彙報
京都帝國大學文學部學會記事
寄贈雜誌
藝文 第拾年第拾貮號 大正八年十二月發行
玉燭寶典の舜典孔傳(石濱純太郎)
カーライルの倫理説(石田憲次)
近世支那音の發生(滿田新造)
魏晋南北朝時代の文學論 三(鈴木虎雄)
アントン・ライカ小傳 下(長壽吉)
ゴオゴリ評傳 五(高倉輝)
内田君の家學淵源(内藤虎次郎)
内田先生と日暹交通史料(川島元次郎)
彙報
京都帝國大學文學部學會記事
京都帝國大學文學部學友會記事
新刊紹介
寄贈雜誌