キング 第2巻第7号(大正15年7月)
口絵とグラフ
百日草 表紙(帝国美術院会員・菊池契月筆)
光明皇后 国の華絵巻(川崎小虎筆)
勤労 十二徳画譜(石井柏亭筆)
家鴨の群 泰西名画(墺太利・ケーシユテル筆)
御苦労さま
諾威国皇室と首都
全国各大学総長学長一覧
鄙と都
緑に囲まれた家
ある日の宇垣陸相
世界写真画報 独逸の巻其の一
世界写真画報 独逸の巻其の二
星霜三千年
夕餉の支度 芸術写真
馬術の妙技
最近発明界だより
世界庭球争覇戦
蝿の正体蝿の害
珍写真二景
生活の倫理化 扉(子爵・後藤新平)
貧と富(野間清治)
海洋文化国としての日本(代議士・早大教授 内ケ崎三郎)
奢と無駄(農学博士・沢村真)
修養一夕談
人に求めるな(憲政会総務・原脩次郎)
怠慢と勤勉(貴族院議員・稲畑勝太郎)
権兵衛の不心得(工学博士・西田博太郎)
積極と消極の勇気(文学博士・五十嵐力)
ミラーの言葉(詩人・野口米次郎)
釈尊の五力(東大教授・島地大等)
東西名言物語
秀吉の交際訓
賢母賢童見立番付
佐藤進博士の摂生法
夫婦和合の秘訣
名士寸鉄教訓(四名家)
部下を我児の様 官界美談(田子一民)
一人一評名士の面影(白眉生)
偉人の結婚生活
貧時の交り 友情物語
中村敬宇先生 伝記(文学博士・井上哲次郎)
古今英傑較べ(青海漁郎)
義人八代六郎 現代人物伝(鈴木由太郎)
請ふ見よ他日千程の外 成功美談(吉沢鎌之輔)
惨たる貧児遂に大富豪 泰西立志談(香川烏城)
名工後藤貞行 名人苦心談(松本丈山)
古今東西美談逸話
崇拝する世界偉人
頼山陽(東京電灯社長・神戸挙一)
北欧の獅子(文学博士・笹川臨風)
平和の女神(基督教女子青年会日本同盟会長・河合道子)
明治大帝御逸話
古今風流かゞみ
名家玉詠集(五大家)
古今高僧物語
読書の快楽(ドクトル、オブ、フィロソフイー・尺秀三郎)
偉人最後の言葉
義僕綱吉(社会教育家・石田伝吉)
名士座右銘
家庭セクシヨン
歴史小説 俺は男だ(本田美禅 池上秀畝画)
長編小説 第一歩(佐藤紅緑 林唯一画)
探偵小説 毒杯(松本泰 田中良画)
諧謔小説 親鳥子鳥(佐々木邦 細木原青起画)
お伽噺 右の袂へ風の神(小島政二郎 岡本帰一画)
幕末秘史 快侠不知火(前田曙山 鰭崎英朋画)
天竺奇談 跛者太子(小泉長三 鰭崎英朋画)
家庭落語 逆泥(柳家小はん 清水対岳坊画)
長編小説 藤娘(小杉天外 渡部審也画)
熱血小説 悲願千人斬(下村悦夫 井川洗厓画)
痛快講談 笹川の繁三(神田伯山 野崎貞雄画)
武侠小説 剣難女難(吉川英治 谷脇素文画)
長編小説 人間味(村上浪六 幡恒春画)
驟雨 名家玉什(二十一名家)
一行博士
偉人の結婚調べ
演舌の奇聞珍聞
沈着なる隊長 漫画(相原いさを)
百種技芸流祖番付(近藤蕉雨)
笑科大学 滑稽問答
娯楽室
赤毛布物語
川柳漫画(谷脇素文)
尊師宣伝
熊本バンド(宗教家・宮川経輝)
師弟の道情(安岡正篤)
二先生の恩(文学博士・佐々木信綱)
人生漫談 漫画漫文(岡本一平)
おらが牧場 民謡(時雨音羽作 藤井清水曲)
能率増進の話 通俗科学(日本産業能率研究所長・上野陽一)
恐ろしい歯の病気 日常衛生(日大歯科教授・ドクトル 山本啓次郎)
三行常識 家庭宝典
欧州を一巡して 洋行土産(日本大学教授・井上貞三)
滑稽放送局 家庭慰安
よもやま
列強国の航空力
是丈は是非御注意 家庭心得(関静世)
知らぬと恥 礼法智識
気は持ち様
名人逸話
娯楽室解答
特別懸賞漫画募集
特別懸賞写真募集
幼年倶楽部特別原稿募集
詩檀八大家合作・伊豆の旅
初夏の伊豆(室生犀星)
大船駅で(萩原朔太郎)
邯鄲高いびきの巻(百田宗治)
暮春の天城(千家元麿)
手石温泉ゆき(佐藤惣之助)
下田の仏教美術館(川路柳虹)
下田情調(福田正夫)
雨の白浜と湯ケ原(白鳥省吾)
特別読物
恩愛小説 父の本望(加宮貴一)
怪盗異聞 名刀貞宗(清美陸郎)
意地競べ 山陽と東山(原田忠一)
探偵小説 青葉街道の殺人(正木不如丘)