キング 第1巻第6号(大正14年6月)
口絵
牡丹 表紙(藤島武二筆)
養老の滝 オフセツト(川合玉堂筆)
踊りたし六月よ 原色版(泰西名画)
時ならぬ暗黒世界
千歳の齢 原色版
海と空の戦ひ
竹の園生の御栄え
後藤子爵の御孝養ぶり
グラフ
家庭の花
新しい御人形の展覧会
我輩は人間の仕事が出来る
珍写真刹那づくし
最近の発明品展覧会
壮絶!!快絶!!
熱球飛ぶ
変挺な帽子の流行
挿絵
井川洗厓
伊東深水
石井適水
幡恒春
橋爪豊
大橋月咬
樺島勝一
吉本康方
久富安枝
野口紅厓
近藤紫雲
谷脇素文
植田早重
松田青風
的場朝二
丸尾至陽
相原いさを
清水対岳坊
世の父母に告ぐ 扉(海軍大将・八代六郎)
福沢諭吉 伝記(前文部大臣・鎌田栄吉)
人間一生の総勘定 訓話(国民新聞社長・貴族院議員 徳富蘇峰)
出雲の俥夫 社会美談(伯爵・二荒芳徳)
愛に輝く美婦人 社会美談(前文部次官・赤司鷹一郎)
都々逸気楽づくし
二条の綱 逸話
見込のない語 逸話
黄金問答 知識
滑稽ノート
六月集(名家一作)
天才くらべ
美談に就て(女子商業校長・嘉悦孝子)
婦人に捧ぐ(実践女学校長・下田歌子)
青年に告ぐ(文学博士・幣原坦)
家庭和楽の秘訣(総持寺貫首・新井石禅)
武家時代の女性(一高教授・中村孝也)
磐珪禅師の慈心 偉人の話(社会教育家・ 加藤咄堂)
落第を隠してくれた先生 偉人の話(林学博士・本多静六)
不撓不屈の心 道話(医学博士・小酒井光次)
盲目小路を突破せよ(北海帝大総長・農学博士 佐藤昌介)
懺悔の一曲 社会哀話(渡辺黙禅)
青年男女諸君(斎藤朝鮮総督)
無尽蔵の宝庫(幣原外務大臣)
小さき法廷(故横田千之助)
健忘症の国民(中村理学博士)
病的の財界(浜口大蔵大臣)
共存共栄の途(高橋是清)
学徒の心身鍛錬(岡田文部大臣)
麦飯を食へ(山本政本総務)
桶屋の小僧から葡萄酒王 成功美談(北斗星)
各方面成功者物語 出世物語(松本賛吉)
清浦奎吾子の青少年時代 逸伝(春風学人)
古今東西逸話の泉(一記者)
涙ぐましい市木乙彦氏の友情 名士美談(石原保堂)
美はしい孝行名士の双璧 名士美談(細川辰彦)
偉人の遺訓
佳言金言寸鉄集
奇智頓才くらべ 逸話奇聞
古今奇人変人くらべ
笑ひの庫 滑稽競べ
教訓俚謡番付
メキメキ上達する勉強法
川柳漫画
笑科大学
千古に輝く名言物語
長編小説 人間味(村上浪六)
貞烈無双 火炎上の雪(小泉長三)
家庭小説 獅子王(渡辺霞亭)
支那奇談 紫衣の美人(永田秀雄)
熱血小説 悲願千人斬(下村悦夫)
探偵小説 一匹の蚤(小酒井不木)
怪奇小説 肉の呪ひ(前田曙山)
痛快講談 大久保彦左衛門(松林伯知)
落語 子ほめ(柳家小三治)
武勇小説 剣難女難(吉川英治)
童話 物言ふ亀(宮原晃一郎)
新講談 銘刀五年試合(喜多川真之輔)
長編小説 処女(中村武羅夫)
滑稽小説 愛妻の秘密(中村六三郎)
火の番と巡査 漫画
モリエールと福沢 逸話
こんな婦人を妻にしたい
こんなお方なら良人にしたい
買物の心得狂歌
名剣古刀番付
臭い写生 漫画
蝦蟇口の歌
富士山の詩(三木羅風)
梅雨ばれ 一人一作(文壇十六名家)
曰く曰く 一人一言(各方面十名士)
驚くべき大圧力 趣味の科学(東京女高師範堀七蔵)
一寸した心掛けが意外の幸福を齎した実話 懸賞当選
何でも来い!! 常識の泉(物識博士)
熱火の気合・流星の剣 決死の大試合(鳴絃楼主人)
世の為め人の為めの大本願!!(編輯局同人)
珍しい知識
驚いた皮膚の働き
家庭セクシヨン(趣味と実益)
珍妙無類話の種
家庭話の泉
一行博士 新知識
牛乳から出来る廿五種
読者クラブ
娯楽室
日米国勢番付
義血熱血物語
長崎美談池田の義侠(陸軍中将・堀内信水)
恋の隠密(戸塚源三郎)
電撃(三上於兎吉)
熱血で染めた赤シャツ(板谷治平)
読者文芸
懸賞各種文芸募集