雑誌ニホン ヒョウロン 180001373

日本評論  第18巻第1号-第6号 (昭和18年1月~6月)

サブタイトル
著者名
出版者
日本評論社
出版年月
1943年(昭和18年)1月
大きさ(縦×横)cm
25×
ページ
6冊
NDC(分類)
304
請求記号
C304/N71/18-1
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
保存箱収納
和書
目次

日本評論 第十八卷第一號 昭和十八年一月
生命體としての國家(大熊信行)
思想・信念・學問(寺田彌吉)
近世國學と萬葉精神(黑岩一郎)
經濟に於ける決戰連續的長期戰(本位田祥男)
健民の要諦(井澤弘/宮脇倫)
十八年度の勤勞問題 勞働月評(富志淑幸)
強力政治の現實(カール・メゲレル)
生産の地方的現實(鈴木舜一/佐々木芳雄)
ラッフルズの植民政策(信夫清三郎)
ジブラルタル(片岡貢司)
アメリカ造船界の怪物(赤城茂夫)
河内平野の一隅にて(石山徹郎)
俳句 初詣(山口誓子)
民族信仰の問題(柳田國男/西郷信綱/關敬吾/橋浦泰雄/風巻景次郎/戸川安章/堀一郎/和歌森太郎/谷川徹三)
清儒翁海村の日本文化研究(藤塚鄰)
三絶(長與善郎)
文學と時代 文藝時評(佐々木基一)
小説戯曲文學に於ける物語要素(折口信夫)
戯曲 旅(眞船豐)
竹夫人(井上友一郎)
風炎(里見弴)

日本評論 第十八卷第二號 昭和十八年二月
民族發展の論理(柳田謙十郎)
生産増強と標準生活(藤田敬三)
文化人の課題と學問の成立(竹下直之)
國力の再編成
 總力戰の基礎(土屋清)
 國力編成への政治的規範(吉村正)
 經濟力の組織化(島田晋作)
 科學技術力の結集(笹森巽)
 軍需増強對策の提唱(小島精一)
國府參戰の意義(横田高明)
出版部だより
出版統制への進言(加田哲二/佐藤春夫/西谷彌兵衛/佐藤信衛/西谷啓治/阿部次郎/平貞藏/樺俊雄/吹田順助/河野密/匝瑳胤次/石原純)
新情勢下の勤勞問題 勞働月評(富志淑幸)
思想情勢論(春日太一)
靑春の文學 文藝時評(佐々木基一)
朝鮮雜記(平貞藏)
詩 落陽松の蔭に立ちて(稻津静雄)
歴史の性格(長谷川如是閑/今井登志喜)
三絶(長與善郎)
文學と饗宴(折口信夫)
風炎(里見弴)

日本評論 第十八卷第三號 昭和十八年三月
總力戰政治の推進(堀眞琴)
戰力増強の方式(竪山利忠)
政治原理と戰爭目的(富永理)
日本植民思想の精髄(黑田謙一)
國家體系確立研究會 1 國家論と學問論(大串兎代夫/大熊信行/土屋清/酒枝義旗/岩井主藏)
戰時體制の現實と論理(長文連)
總力戰と哲學者(樺俊雄)
出版部だより
勞務者の保健問題(富志淑幸)
戰爭文學について(佐々木基一)
頼杏坪(田邊耕一郎)
撃ちてしやまむ―すめらみいくさの歌―(福田榮一/國崎望久太郎/小島清/頴田島一二郎)
鄭製鋼母子の圖を繞る日鮮支文化交流(藤塚鄰)
雲仙普賢(草野心平)
三絶(長與義郎)
文學と饗宴(折口信夫)
風炎(里見弴)

日本評論 第十八卷第四號 昭和十八年四月
總力皆兵論(寺田彌吉)
世界觀の統一(利根川東洋)
思想戰の根本(佐藤信衛)
決戰外交と國民感激(穂積七郎)
決戰生活の方向(本位田祥男)
勤勞體制の再吟味(桐原葆見/土屋清/穂積七郎/鈴木舜一/乘富丈夫)
出版部だより
勤勞緊急對策と教育(富志淑幸)
米の東京空襲企圖(摩久佑太郎)
アメリカ民主主義の本體(大島豐)
英國のキリスト教的假面(ミルバッハ)
獨ソ夏期決戰と赤軍の作戰(遠藤一郎)
短歌 銃後(高橋一男)
現代短歌論(黑岩一郎)
翁と饗宴(折口信夫)
風炎(里見弴)

日本評論 第十八卷第五號 昭和十八年五月
戰爭財政の支柱(永田清)
戰爭現段階における文化・思想對策(松本潤一郎)
國體と經濟(大串兎代夫)
抗戰アメリカの政治動向(吉村正)
第二回國家體系確立座談會 國家學とは何ぞや(大串兎代夫/大熊信行/酒枝義旗/土屋清/岩井主藏)
反樞軸陣營の外交戰(長谷川了)
米國人の對日觀察力(前田多門)
海軍記念日・特輯
 帝國海軍と太平洋制覇(本内達三)
 米國海軍の史的檢討(一二三淑夫)
風習について(戸田武雄)
ルソンのみみず(末川博)
「螢の光」追放(兼常清佐)
技術の喪失―文藝雜感―(中島健藏)
短歌 古代諷詠(釋超空)
風炎(里見弴)
出版部だより
編輯後記

日本評論 第十八卷第六號 昭和十八年六月
特輯・決戰經濟の指標
 世界機構と東亜機構(中山伊知郎)
 緊急物價對策の進路(岸本誠二郎)
 決戰下企業對制の動向(高宮晋)
 東亜經濟建設と日本産業(鈴木鴻一郎)
戰爭目的論(鶴見祐輔)
總力戰と思想(木村素衛)
日本評論
 内閣改造について(岩淵辰雄)
 米價改訂と増産(小池基之)
 戰力増強と勤勞組織(中林貞男)
 高校生氣質の轉換(細谷恒夫)
 四月廿一日朝(河野道彦)
 古典人の復活(豐島與志雄)
 航空學界を征く(近藤政市)
 地方文化運動の展開(日比野士朗)
自壊する大英帝國(ケルロイター)
私學の發生(大久保利謙)
江田島教育管見(松本正雄)
ノーカナのこと(高見順)
出版部だより
編輯後記