週刊毎日 第22年第26号-第33号 = 第1237号-第1244号(昭和18年7月~8月)
昭和18年7月4日発行 第22年第26号
表紙「紫金山と注主席」(清水登之畫)
支那事変六周年【巻頭言】
汪精衛主席の印象(奥村信太郎)
参戦後の中国を語る現地座談会(廣田洋二ほか)
決戦後の中国を語る現地座談會
決戦議會傍聴記(火野葦平)
急速審議の臨時議會【週間時評】(森正臓)
週間時事
三大将元師府に列せられる(新井達夫)
オフセット
赤道神(佐古少尉詞/江崎孝坪畫)
潜水艦文芸(江崎孝坪畫)
今週の人・加藤完治(野山草吉)
日本に現れたチャンドラ・ボース(高岡大輔)
吾等海鷲に續かん(小笠原菩/東郷一雄)
印象に残る兵隊の顔(寒川光太郎/鈴木榮二郎畫)
連載小説 赤穂浪士傳【第五回】(海音寺潮五郎/木下大雍畫)
川柳・科学の眼・囲碁・将棋
昭和18年7月11日発行 第22年第27号
表紙「山峡の少女」(中村善策畫)
学徒報国の新分野【巻頭言】
待望される獨立
印度(野口米次郎)
比島(尾崎士郎)
ビルマ(高見順)
今週の人・大達茂雄(野山草吉)
地方行政の大刷新【週間時評】(森正臓)
週間時事
学徒國防第一線へ(杉山譲治)
本を買ふには【讀書】
グラフ
比島・ビルマから友来る
最前線に踊るパプア族七熊
印象に残る兵隊の顔(上田廣/鈴木榮二郎畫)
決戦衣服問答(杉本士朗)
アッツ島(短歌)(久保田不二子)
時局語早わかり
生活のページ
美を作る(阿部静枝)
日本映畫の力量不足(清水千代太)
連載小説 赤穂浪士傳【第六回】
(海音寺潮五郎/木下大雍畫)
川柳・科学の眼・囲碁・将棋
昭和18年7月18日発行 第22年第28号
表紙「碧潮」兒島善三郎畫
●観念の切りかへ【巻頭言】
地方廣域行政をいかに運用するか
(新井達夫)
九人の地方官【今週の人】(野山草吉)
“戦ふ輸送船”談
【出席者】(猪口猛夫/今田憲治/高田正夫/徳永貞砥)
生活のページ
女学校と防塞教育(阿部静枝)
【歌と句】
いきどほり(大井廣)
鬼畜米英を征す(宝積徂春)
オフセット
新人小説 おもん様物語(笹島克愚/志村立美畫)
印象に残る兵隊の顔(石坂洋次郎/鈴木榮二郎畫)
改訂された防塞必携(宮地直邦)
レンドバ島の決戦【週間時評】(森正蔵)
週間時事
荒鷲訓導を訪ねて(栗山醇三)
連載小説 赤穂浪士傳【第七回】
(海音寺潮五郎/木下大雍畫)
川柳・科学の眼・囲碁・将棋
昭和18年7月25日発行 第22年第29号
表紙「比島の娘」(佐藤敬畫)
一人五粒の米【巻頭言】
郡司大尉を語る【座談會】
【出席者】廣瀬彦太、郡司智麿、竹村浩吉、磯野清
インド国民軍の誕生(石神清)
新領土●足のタイ国(奥村鉄男)
激化する西南方戦局【週間時評】(森正臓)
週間時事
今週の人・小平権一(野山草吉)
歌と句 我も草とり(星野麥人)ゆく水(生方たつゑ)
グラフ
軍熒隊南へ征く
国民よ・みんな泳げ
生活のページ
婦人の要域(阿部静枝)
印象に残る兵隊の顔
(美川きよ/鈴木榮二郎畫)
海の道場・剛志社(小笠原秀昱)
秋野菜の栽培【園芸】(植村義保)
検閲の強化【演劇】(三宅周太郎)
連載小説 赤穂浪士傳【第八回】
(海音寺潮五郎/木下大雍畫)
川柳・科学の眼・囲碁・将棋
昭和18年8月1日発行 第22年第30号
表紙「夏の富士」(江崎孝坪畫)
勝ち抜く誓
敵のいはゆる“総反攻”を解剖する
【語る人】(永戸政治/横山五市/森正臓)
女子の徴用(山高しげり)
白熱の全国常会(週間時評)(森正臓)
暗中に敵を探る法(竹内時男)
今週の人・小日山直澄(野山草吉)
オフセット
日本の祭禮 繪と文(高田力臓)
荒鷲の母の歌(今井邦子)
印象に残る兵隊の顔(海野十三/鈴木榮二郎畫)
森林に戦ふ学徒(柴田四郎)
生活のページ
配給の問題(阿部静枝)
讀切小説 山葵田の番小屋(櫻田常久/田代光畫)
川柳・科学の眼・囲碁・将棋
昭和18年8月8日発行 第22年第31号
表紙「南の男」(福田豊四郎畫)
物心両面の準備【巻頭言】
獨立を迎ふるビルマ
純朴な自然児(木村一郎)
儈と佛塔の國(岩崎榮)
日本的な女性(水木洋子)
多忙なバーモ長官(藤田福平)
今週の人・澤田廉三(野山草吉)
戦ふ海員・漁民【週間時評】(森正臓)
週間時事
戦ふ“日本の母”を語る【座談会】
【出席者】松平俊子・大築初枝・草野薩子
グラフ
東京陸軍幼年学校の生活
水に鍛ふ
読切小説
森林の池畔で(小田獄夫/林唯一畫)
日々決戦【短歌】(藤川忠治)
印象に残る兵隊の顔(今日出海/鈴木榮二郎畫)
浅間山麗に鍛へる留学生(高山底)
生活のページ
高き勤労奉仕(阿部静枝)
観衆動員の一方法【映畫】(清水千代太)
川柳・科学の眼・囲碁・将棋
昭和18年8月15日発行 第22年第32号
表紙「戦ふ銃後」(木村荘八畫)
國民校教員の待遇改善【巻頭言】
バーモウ博士
脱出手記(藤田福平)
ビルマ獨立夜話(中野喜一)
ビルマ獨立成る【週間時評】(森正臓)
週間時事
伊太利は本来の姿に蘇生せり(ベルトーニ大佐)
漫畫・節約繒ことば(石川進介)
わが海鷲の決戦を見る(池田俊雄)
小き掌【俳句】(高木蒼梧)
オフセット
印象に残る兵隊の顔(文・水谷●治/繒・小川眞吉)
今週の人・多田禮吉(野山草吉)
敢闘する學生工員(磯江仁三郎)
我らは農地開發團(岸哲夫)
生活のページ
実践(阿部静枝)
今年の登山(黒田米子)
読切小説 檢疫所(大林清/岩田専太郎畫)
川柳・科學の眼・囲碁・将棋
昭和18年8月22日発行 第22年第33号
表紙「耕す女」(中村貞以畫)
もつと頑張れ【巻頭言】
同機敷で戦はば(氷村清)
美と力の國日本(ウィシット泰外相)
この決戦に●つ途【週刊時評】
(森正臓)
週間時事
印象に残る兵隊の顔(井上康文/鈴木榮二郎畫)
孔雀羽搏く軍旗の下に(原本秀雄)
グラフ
戦ふ白衣の天使
ビルマの映畫界
今週の人・河合良成(野山草吉)
軍馬の乾草と闘ふ學徒(渡部俠)
節約繪ことば(石川進介)
便所草(大野中佐)
生活のページ
ビールのこと(阿部静枝)
歌舞伎の新発足(三宅周太郎)
讀切小説 爼板の歌(壺井榮/三芳悌吉畫)
川柳・科學の眼・囲碁・将棋