雑誌シュウカン マイニチ 180001317

週刊毎日 第22年第42号-第51号 = 第1253号-第1262号(昭和18年10月~12月)

サブタイトル
著者名
出版者
毎日新聞社
出版年月
1943年(昭和18年)10月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
9冊
NDC(分類)
051
請求記号
C051/Sh99/22-42
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
欠:1262 保存箱収納
和書
目次

第22巻第42号 昭和18年10月24日号
表紙「馬育つ」(三上知治畫)
改造内閣の責務【巻頭言】
北の護り第一線を語る(出席者・里村欣三/日比野士朗/柴田賢次郎)
今週の人・村田省藏(野山草吉)
新省設置と閣僚異動【週間時評】(横山五市)
週間時事
東郷實代議士に“見て來た比島”を訊く(柴田四郎)
いきほひ【短歌】(山口茂吉)
オフセット 短編小説 第四春花(三木智/小川眞吉畫)
      懐しの基地(繪と文・林唯一)
笠の種々相(宮島幹之助)
苦悶の重慶(橘善守)
京阪神探信
採炭報國の挺身隊(小笠原秀昱)
生活のページ
旅装(阿部静枝)
東寶の新國劇(三宅周太郎)
長編小説 みづうみ【第八回】(火野葦平/柳瀬正夢畫)
擧國【短歌】(佐藤佐太郎)
川柳・科學の眼・圍碁・將棋

第22巻第43号 昭和18年10月31日号
表紙「炭俵を編む」(中村善策畫)
海員の勲功【巻頭言】
印度の現状を語る【座談會】(出席者・杉本少佐/柿坪正義/後藤勇/脇山康之助)
靖國の社頭に咲く美談(鈴木年男)
教育の非常事態勢【週間時評】(横山五市)
週間時事 
今週の人・山田耕筰(野山草吉)
短歌 學徒應召(築地藤子)
   母の祈り(中河幹子)
グラフ スマトラの産業
    “戰ふ少年兵”美術展
比島獨立式典を見る(石坂洋次郎/脇田和畫)
京阪神探信
戰雲うごく雲印緬國境(庄子勇之助)
女子勤労動員(田光澄子)
生活のページ
生活の確立(阿部静枝)
長編小説 みづうみ【第九回】(火野葦平)
川柳・科學の眼・圍碁・將棋

第22巻第44号 昭和18年11月7日号
表紙「曉に護る」(野間仁根畫)
學徒今ぞ往く【巻頭言】
「雛鷲と母」の座談會(出席者・桑原教官/古壯嘉子/阿部静枝/村山上等兵ほか)
戰況とみに激化【週間時評】(横山五市)
學徒出陣感激挿話(谷上彦正)
増産と簡単生活<俳句>(前田普羅)
◇グラフ   共榮圏指導者のひととき
◇オフセット 印度風景(繪と文・古城江觀)
       緬印國境地圖
對日反攻に踊る五人男(田中源治)
虎戰車の威力(エーベルハルト・シュルツ)
生活のページ
言葉の徹底(阿部静枝)
長編小説 みづうみ【第十回】(火野葦平/柳瀬正夢畫)
川柳・科學の眼・圍碁・將棋

第22巻第45号 昭和18年11月14日号
表紙「空の戰士」(三岸節子畫)
女子徴用と勤勞【巻頭言】
臨時議會所感(新井達夫)
出陣學徒の議會傍聴手記(岩上好範)
軍需省を中心に登場した人々(伊藤金次郎)
學徒出陣<俳句>(鈴鹿野風呂)
京阪神探信
道義外交の勝利【週間時評】(横山五市)
週刊時事
◇グラフ 戰う商船士官
     女子の航空隊一日入營
◇オフセット キスカ忘れじ(平松大尉)
       北邊勇士の文藻
清水高等商船校見學(礒江仁三郎)
船中の傷病兵(川上喜久子/鈴木榮二郎畫)
軍國の秋<短歌>(臼井大翼)
長編小説 みづうみ【第十一回】(火野葦平/柳瀬正夢畫)
川柳・科學の眼・圍碁・將棋

第22巻第46号 昭和18年11月21日号
表紙「基地の荒鷲」(三田康畫)
無比の大戰果偶然ならず【週間展望】
南太平洋の殲滅戰(新名丈夫)
ブーゲンビル島(高原四郎)
大東亜會議傍聴記(佳本利男)
各代表の印象
ボニファッショの擡頭(攝津茂和)
印度政府の閣僚(鮎川國彦)
グラフ “南太平洋海戰”
    印度國民軍婦人部隊
生活のページ 
働く婦人(阿部静枝)
ある重爆隊長(寺崎浩/鈴木榮二郎畫)
山河草木<俳句>(野田別天樓)
とどろく山々(池田さぶろ)
日本一の納税村(高山底)
長編小説 みづうみ【第十二回】(火野葦平/柳瀬正夢畫)
京阪神探信
川柳・科學の眼・圍碁・將棋

第22巻第47号 昭和18年11月28日号
表紙「冬日」(坂口一草画)
大戰果続いて擧る【週間展望】
ブーゲンビル沖に大戰果續く(新名丈夫)
非道なる抑留より歸る(伊藤道郎)
今週の人・熊谷岱藏(野山草吉)
◇オフセット
 短編小説 松林の中の家(神崎武雄/岩田専太郎画)
生活のページ
学徒兵と母(阿部静枝)
救援列車にて(繪と文・向井潤吉)
◇グラフ 出撃する海軍雷撃部隊
     加藤軍神像と博多人形師
句と歌 噫納富大尉(田中武彦)
    野のあかり(中塚一碧樓)
國府軍の兵士達(山口正雄)
飛行一万時間(細川虎男)
京阪神探信
長編小説 みづうみ【第十三回】(火野葦平/柳瀬正夢画)
川柳・科學の眼・圍碁・將棋

第22巻第48号 昭和18年12月5日号
表紙「木材供出」(西山英雄画)
大東亜戰爭二周年
大戰果に應へるわが産業陣営【週間展望】
冨永中佐に訊くブ島沖航空大決戰
歴史的な大撃滅戰(新名丈夫)
大東亜戰二周年に當りて
銃後いま一丸に(丹羽文雄)
われら創造者(上田廣)
共に死なむ(櫻田常久)
あの日の眞珠湾(高橋德衛)
頼もしき満州國軍(小川潤八)
グラフ 古賀聯合艦隊司令長官
ラバウル(海野十三/林唯一画)
従軍手帳から(大江賢次/鈴木栄二郎画)
あの旗を撃て【映画】
川柳・科學の眼・圍碁・將棋
生活のページ
今週の人・五嶋慶太(野山草吉)
日本の印象(ウ・トン・タン)
戰員はかく戰つてゐる(石山石次郎)
短歌・俳句 女われも(栗原潔子)
      キスカ島撤収(大村呉樓)
      産業戰士(大場白水郎)
      空の戰ひ(中井克比古)
帝国海軍<詩>(尾崎喜八)
長編小説 みづうみ【第十四回】(火野葦平)

第22巻第49号 昭和18年12月12日号
表紙「雛鷲」(江崎孝坪画)
大東亜戰爭二周年特輯(二)
大詔を拜す此のよき日【週間展望】
快勝に酔う勿れ(小林躋造)
“戰ふ少年兵”を語る(友森大佐/上田廣)
聖なる朝<詩>(三好達治)
大東亜戰二周年に當りて 國士の自覚(榊山潤)
            凌霜の日(寒川光太郎)
            命を擧げて(高見順)
皇軍に協力する印度國民軍(大久保憲美)
オフセット 四人の浮彫(繪と文・栗原信)
      女の炭礦(金親清)
      母の編隊飛行(阿部静枝)
生活のページ 
今週の人・廣瀬久忠(野山草吉)
“羽搏く學鷲”座談會(安原/清水/小泉各教官ほか)
長編小説 みづうみ【第十五回】(火野葦平/柳瀬正夢画)
京阪神探信
川柳・科學の眼・圍碁・將

第22巻第50号 昭和18年12月19日号
表紙「増産」(沢宏靱画)
食糧は不足ぢゃない【週間展望】
敵米英の海軍現有勢力(匝瑳胤次)
ブ島沖大戰果<短歌>(対馬完治)
隊長機自爆(北村小松)
京阪神探信
西南太平洋より歸りて 
       南洋呆け無し(西尾彪夫)
       いかり艦長(牟田義之)
       皇軍に協力するビルマ國軍(藤田福乎)
オフセット 部隊長素描(繪と文・高畠達四郎)
      日本流兵法の維新(佐藤堅司)
      昭南點描 昭南の車夫(大林清)
            虎のお寺(秋永芳郎)
               (挿画・林唯一)
生活のページ 職場の女性(阿部静枝)
       前線の歌(松岡英夫)
日本女性に捧げる感謝(マ・アオイ)
今週の人・岡田武松(野山草吉)
長編小説 みづうみ【第十六回】(火野葦平/柳瀬正夢画)
川柳・科學の眼・圍碁・將棋