サンデー毎日 第21巻第8号-第16号 = 第1168号-第1176号(昭和17年3月~4月)
第廿一巻第八號 三月一日號
表紙 密林は象に乗って(陸軍省検閲済)
本性の暴露(下田将美)
昭南島かくて生る(藤田福平)
週刊時事
英米を驚倒させた
落下傘部隊(大場彌平/加藤正雄)
シンガポール陥落記念切手
米英日本を持て余す(百々正雄)
今週の人【山下奉文中将】(野山草吉)
藩精神を探る(田原藩)(北尾正幸)
グラフ
新嘉坂の運命窮る
アメリカ敗れたり
文楽の「國威は振ふ大東亞戦争」
映畫「間諜未まだ死せず」
連載小説
南方船【第八回】(濱本浩/中一彌)
東郷元帥と加藤寛治大将(小笠原長生)
科學常識考査「昭南島」
豫言的中した「日米戦未来記」(春本猛)
南方經營の方式
(週間時評)(本位田祥男)
日本こそは世界の中心(座談會)
(出席者・松本文三郎氏/郡場寛氏/松山基範氏/小牧實繁氏/室賀信夫氏)
連載漫畫「空想千里」(島田啓三)
科學考査解答
第廿一巻第九號 三月八日號
表紙 密林を猛進する戦車“陸軍省許可済”
遙かなる空(下田将美)
帝國陸軍の躍進を語る【座談會】(佐藤隆秀少佐/平櫛孝少佐/西原勝少佐/木村毅氏)
週刊時事
インド獨立の志士ポーズ(石田新助)
科學常識考査「潜水夫」
今週の人 湯澤三千男
英米を驚倒させた(野山草吉)
潘精神を探る【加賀藩】(藤田福平)
オフセット
扉畫 撃て實弾の祝砲(江崎孝坪)
かく戦へり=陸軍記念日を迎へて=(櫻井忠温)
飛躍する皇軍の戦績
大東亞共榮圏と過去の大帝國
連載小説
南方船【第九回】(濱本浩/中一彌)
チモールに旅して(大久保武雄)
日秦貿易の先駆者阿川太郎(宮原武雄)
連載漫畫「空想千里」(島田啓三)
我が手に歸した南方ゴム林(玉井勝)
圍碁・將棋の頁
第廿一巻第十號 三月十五日號
表紙 子供と兵隊
母なるアジヤの海
更に加ふる海軍大戦果(岡本博)
大東亞共榮圏留日學生座談會
週刊時事
バタアン半島戦記(士子猛)
今週の人・大達茂雄(野山草吉)
船の問題(週刊時評)(本位田祥男)
藩精神を探る(紀州藩)(岡部龍)
グラフ
復興の昭南島
落下傘部隊の活躍
火の玉進軍“開拓部隊”
=讀者の報道寫眞=
映畫“将軍と参謀と兵”
連載小説
南方船【第十回】(濱本浩/中一彌)
南方地方の動物界(駒井卓)
空を睨む昭和の防人(館林三嘉男)
科學常識考査“電送寫眞”
昭南島七十年を語る(加藤とよ)
科學常識考査解答
連載漫畫「空想千里」(島田啓三)
ニュース映画の觀方(南部圭之助)
圍碁・將棋の頁
第廿一巻第十二號 三月廿二日號
表紙 南方戦線の一と時(陸軍省検閲済)
黙々たる實践
護國の神“特別攻撃隊”を讃ふ(平出大佐/吉川英治對談)
週刊時事
今週の人・佐藤尚武(野山草吉)
スマトラに米を作れ(井上雅二)
科學常識考査【南方の果實】
闌貢に日章旗を飜る(緒方昇)
藩精神を探る(米澤藩)(野村尚吾)
オフセット
亞細亞大陸八景
故福島安正大将の作詩より
香港夜雨(猪熊弦一郎畫)
鎮南煙夢(伊原宇三郎畫)
喜獄暮雪(佐藤敬畫)
娘領緑陰(伊原宇三郎畫)
蘭郡晩鐘(伊藤慶之助畫)
埃及夕照(宮本三郎畫)
“亞細亞大陸八景”詩と解説(中山久四郎)
連載小説
南方船【第十一回】(濱本浩/中一彌)
クリップス登場(渡邊善一郎)
貯蓄目標二百三十億円(週間時評)(本位田祥男)
サラワク開拓の楔 依岡省三(大月桓志)
科學常識考査解答
連載漫畫「空想千里」(島田啓三)
誌上舞台【眞珠灣】
敗戦にあわてふためく米國の映畫界(英虎)
圍碁・將棋の頁
第廿一巻第十二號 三月廿九日號
表紙 マレー戦線所見-陸軍省検閲済-
濠洲と印度を救ふもの
印度獨立へ指導者群はどう動くか(鮎川國彦)
週刊時事
濠洲とはこんなところ【座談會】
(草野嘉一氏/西宗康夫氏/溝口多満子氏/大川重三氏)
今週の人「宇野圓空」(野山草吉)
藩精神を探る(宇和島藩)(小笠原秀昱)
グラフ
大東亞戦争献納大壁畫より
「忠靈」三態
映畫“緑の大地”
南方船【第十二回】(濱本浩/中一彌)
大東亞建設の人的要素(週間時評)(本位田祥男)
四百年前日本人印度洋を渡る(柳澤健)
科學常識考査【視力】
スラバヤと子供の世界(孝學武彦)
ビルマの相撲(倉島竹二郎)
連載漫畫「空想千里」(島田啓三)
随想・釣魚税(岡部丹虹)
演劇時評・目立つ古典の優秀(三宅周太郎)
観客陶製時代(山口廣一)
碁・將棋の頁
第廿一巻第十三號 四月五日號
表紙 豆砲●獲(陸軍省検閲済)
-新嘉坡攻略戦にて-
大東亞の護りは固し
米のゲリラ艦隊(新名丈夫)
週刊時事
米英艦隊は何をしてゐるか(福永恭助)
翼賛選挙(週間時評)(丸山幹治)
今週の人【児玉秀雄】(野山草吉)
藩精神を探る(唐津藩)(小笠原秀昱)
グラフ
張景恵満州國特派大使
ビルマ戦線
ジャバ戦線
銃後に鍛へる少國民=讀者の報道寫眞=
國民映畫“父ありき”
南方船【第十三回】(濱本浩/中一彌)
神経戦とラジオ(賴母木眞六)
大西洋の女王(長谷川虎雄)
征空序戦記(平野零兒)
猛獣と暮した半生(古波藏保好)
漫畫「空想千里」(島田啓三)
奇縁三人ジロウ(竹内宏)
第廿一巻第十四號 四月十二日號
表紙 潜水艦(海軍省許可済五六五號)
印度洋作戦の急展開
インドの全貌を語る(立正大學教授・木村日紀/日本文化中央聯盟・石川通司)
週刊時事
クリップスの印度懐柔(週間時評)(丸山幹治)
南洋の島々(東浦正八)
今週の人・阿部信行(野山草吉)
藩精神を探る(南部藩)(礒江仁三郎)
オフセット
富士(川端龍子)
随想 世界の中心日本(小牧實繁)
皇威大東亞を蔽ふ
▼新しい描圖法による世界地圖
普通の描圖法によつた世界地圖
南方船【第十四回】(濱本浩/中一彌)
ジョホール海峡渡過の前夜(柳重徳)
アリューシャン飛行(大原武夫)
魔の北太平洋航空路征服史(廣野太郎)
天才教育(宮城長五郎)
ビルマの踊り子(山本和夫)
野菜作りのコツ(加藤亮太郎)
連載漫畫「空想千里」(島田啓三)
第廿一巻第十五號 四月十九日號
表紙 わが海鷲の精鋭(海軍省許可済五六五號)
總選挙の基調
太平洋の海底を征く(新名丈夫)
今週の人【大谷登】(野山草吉)
暗礁に乗り上げた英印會談(鮎川國彦)
週刊時事
いてふの並木(淡路圓治郎)
外交官と俘虜(角田明)
藩精神を探る(熊本藩)(小笠原秀昱)
グラフ
東上した遺兄部隊
英巡エクゼターの最期
南方戦線の戦利品
映畫「第五列の恐怖」
南方船【第十五回】(濱本浩/中一彌)
南洋の通貨(三吉朋十)
北の譲りは固し(西尾示郎)
ビルマ獨立の女志士(篠原生)
南方の植物(松崎直枝)
マレーの思ひ出(大塚加壽子)
誌上舞台「眞宮校長」
劇映畫の缺陷(南部圭之助)
場内放送(北尾正幸)
第廿一巻第十六號 四月廿六日號
表紙 わが戦利武器の點檢は投降インド兵の手で(陸軍省檢閲済)
戦時輸送の増強
新しい交通道徳座談會
▼出席者(村松久義氏/吉井政信氏/高見三郎氏/堀木謙三氏/石井良一氏)
今週の人・岩村通世(野山草吉)
印度洋作戦の次に来るもの(週刊時事)(丸山幹治)
狡英治下のインドを聴く(語る人・寺井久信氏)
翼賛選挙候補者出揃ふ(新井達夫)
週間時事
藩精神を探る(津山藩)(岡部龍)
グラフ
九軍神海軍葬
皇軍アンダマン上陸
シーギリアの壁畫
第二の兵隊
映畫・維新の曲
第卅回大衆文藝入選発表
随想・生活の醇化(澤潟久孝)
マレー開拓の先駆者・石原哲之介(名倉憲二)
バタアン皇軍に慴伏(靑木繁)
セイロン島(沼野英一)
演劇・四月の話題(三宅周太郎)
世界に冠たるわが海戦法規(谷上彦正)
南方船【完】(濱本浩/中一彌)