サンデー毎日 第20巻第30号-第38号 = 第1134号-第1142号(昭和16年7月~8月)
第20巻第30号
表紙 戦果輝く海鷲
扉 福田豊四郎画
事變四周年特輯
汪精衛主席来朝の意義(長岡克暁)
最近一年間の皇軍の戦果(富岡羊一)
聖戦四年の成果(絵に描いた時事)
皇軍宣撫の新触手”伝単”(椎名二郎)
大陸に活躍する
中華巡回映画班を語る現地座談会
出席者 仁尾軍人氏、辻久一氏、山口勲氏、柳田嘉兵衛氏
長谷川大正氏、安田傳太郎氏、小椋辰馬氏、愛宕龍治氏
荻崖氏
最前線慰問奇談(鷹尾正)
明るい仲間(第十四回)(大佛次郎・伊勢正義画)
週間時事
獨ソ遂に鋒を交ふ
1クレムリンの誤算(布施勝治)
2歴史は果して繰返すか(人見孝二)
イタリヤに寄する憶れ(大類伸)
中央協力会議に臨んで(尾崎士郎)
今週の人 長田幹彦(野山草吉)
囲碁の頁
グラフ
汪精衛主席を迎ふ
夏の協奏曲(濱谷浩氏作品集)
對馬牡丹(第一回)(土師清二・岩田専太郎画)
篤農家の熱情に聴く(伊藤清六)
話題の點心
鐡兜に見る獨佛気質(鵜野清信)
リーグ戦を顧みる(弓館小鰐)
連載マン画 向う三軒両隣(第九回)(島田敬三)
短編小説 誠實(阿木翁助・柏原覚太郎画)
将棋の頁
第20巻第31号
表紙 祇園祭
扉 鴨下晁湖画
明るい仲間(第十五回)(大佛次郎・伊勢正義画)
アメリカはどう出る?(百々正雄)
週間時事
軍備を急ぐ米国(絵に描いた時事)
この目で見た獨ソ戦線(茂森唯士)
ウクライナ・コーカサス探訪記(黒田乙吉)
百卅五億貯蓄が何故必要か?(横山五市)
今週の人 原邦造(野山草吉)
光は東より南方へ(鷲見等曜)
囲碁の頁
随想 書中の風姿(三好達治)
カット(硲伊之助)
グラフ
お神輿
お田植祭り
夏山ひらく
日本映画紹介
對馬牡丹(第二回)(土師清二・岩田専太郎画)
十年結実の食糧報国(森松生)
銃後科学陣の勝利(河野好時)
話題の点心
山を軽視する國は亡ぶ(冠松次郎)
夏の奥日光(画と文・足立源一郎)
移動劇団の使命(久住良三)
誌上映画「女教師の記録」
動物園の代用食を覗く(野口至淏)
連載マン画 向う三軒両隣(第十回)(島田敬三)
漫画の頁
短編小説 犬属の憂鬱(伊馬鵜平・小山内龍画)
将棋の頁
第20巻第32号
表紙 我は海の子
扉 福田豊四郎画
明るい仲間(第十六回)(大佛次郎・伊勢正義画)
モスクワ目指して(櫻井忠温)
赤色陸軍の急所(久野豊彦)
週間時事
枢軸國の國府承認(絵に描いた時事)
今週の人 市村羽左衛門(野山草吉)
日本開国の恩人は鯨だ(木村毅)
列國捕鯨盛衰史(桑田透一)
随想 臨終の際の面白い逸話(堀口九萬一)
カット(中村善策)
グラフ
明治丸
水の世界夏姿
文化映画 阿波の木偶
對馬牡丹(第三回)(土師清二・岩田専太郎画)
海の若人の錬成道場(川野啓介)
海のエピソード
稲妻を科学する(牧野肇)
話題の点心
連載マン画 向う三軒両隣(第十一回)(島田敬三)
漫画の頁
水上日本を語る(斎藤蘶洋)
演劇時評 働けば涼し(三宅周太郎)
誌上舞台「白虎隊」
ミス・タイ来朝
囲碁・将棋の頁
第20巻第33号
表紙 朝顔
扉 福田豊四郎画
明るい仲間(第十七回)(大佛次郎・伊勢正義画)
米國は参戦している(北川正夫)
計画経済への体制(横山五市)
週間時事
生きて輝く金鵄の誉れ(牧久男・広岡忠良)
今週の人 櫻井忠温(野山草吉)
イタリヤより帰りて(南静子)
随想 ジャバの踊り子(文と画・三雲祥之助)
グラフ
蘭印風物詩
川端画伯の画心応召展より
新作日本映画
對馬牡丹(第四回)(土師清二・岩田専太郎画)
燃料なしで動くエンジン(河野好時)
盛夏の果物(下田吉人)
移動演劇と共に行く(山口久吉)
パデレフスキーの死(野村光一)
連載マン画 向う三軒両隣(第十二回)(島田敬三)
漫画の頁
話題の点心
誌上映画「碑」
短篇小説 使者(鯱誠一郎・高嶺登画)
囲碁・将棋の頁
第20巻第34号
表紙 夏山
明るい仲間(第十八回)(大佛次郎・伊勢正義画)
週間時事
歴代内閣の寿命(写真で描いた時事)
第三次近衛内閣成立す(新井達夫)
今週の人 関山利一(野山草吉)
英米の極東攻勢(高木秀夫)
満蒙ソ國境点描(櫻井忠温)
世界医学界の謎「糞毒」の正体(八野井実)
随想 衣食住に遊ぶ(齋藤瀏)
カット(中川紀元)
グラフ
八月の写真アルバム 渡邊義雄作品集
新作日本映画
對馬牡丹(第五回)(土師清二・岩田専太郎画)
國民学校の一学期を顧みて(高原四郎)
眞夏の撮影秘帳(小村健悦)
=時局の旅日記から=
開戦当夜のソ連紀行(大蔵清三)
安南の風(小松清)
時局と登山(有馬茂澄)
透明の涼しさ(岡部長節)
立ち直る日本映画(友田純一郎)
連載マン画 向う三軒両隣(第十三回)(島田敬三)
漫画の頁
話題の点心
囲碁・将棋の頁
第20巻第35号
表紙 海水浴
佛印の黄昏(田崎花盛・伊原宇三郎画)
今週の人 伊藤述史(野山草吉)
佛印共同防衛の意義(渡瀬亮輔)
週間時事
資金凍結と條約廃棄(戸田豊)
宿命の父と子(布施勝治)
獨ソ戦を覗ふ白系ロシヤの瞳(芝生萩二郎)
「ことば」と闘ふ五十年(川勝康男)
随想・忘れもの(木口直二)
カット(川口軌外画)
グラフ
佛印を覗く(文と写真・松尾邦蔵)
記録映画「立ち上る泰」紹介
日本映画
對馬牡丹(第六回)(土師清二・岩田専太郎画)
栄養から見たサッカリンと砂糖(下田吉人)
夏の海釣二題(蓼村茜)
明るい仲間(第十九回)(大佛次郎・伊勢正義画)
連載マン画 向う三軒両隣(第十四回)(島田敬三)
漫画の頁
話題の点心
昭和の尊徳翁わらじ村長(磯江仁三郎)
誌上映画・電撃二重奏
「本因坊」は関山氏へ(安永一)
囲碁・将棋の頁
第20巻第36号
表紙 葡萄
明るい仲間(第二十回)(大佛次郎・伊勢正義画)
今週の人 藤原咲平(野山草吉)
米国の対日基地(栗原千代太郎)
週間時事
世界石油地理(対馬好武)
重慶の黎明(K・M生訳)
ヒットラー精神の分析(フヨ―ドル・ベルギン、黒澤元雄訳)
随想・月と新内(花柳章太郎)
グラフ
夏に鍛へよ
國民心身鍛練運動
ドイツ陸軍要塞学校
日本映画紹介
對馬牡丹(第七回)(土師清二・岩田専太郎画)
新体制村の建設(小笠原秀昱)
役者と子供(河原崎國太郎)
血に結ぶ大東亜民族(杉田直樹)
防災建築と取組む・伊藤芸術兄弟の父(犬山甫)
グライダーと気象(藤原咲平)
誌上映画「北極光」
連載マン画・向う三軒両隣(第十五回)(島田敬三)
漫画の頁
話題の点心
短篇小説 園遊会の客(石井博史・伊東顕画)
囲碁・将棋の頁
第20巻第37号
表紙 犬と子供
明るい仲間(第二十一回)(大佛次郎・伊勢正義画)
米国の中南米攻勢(林三郎)
週間時事
岐路に立つタイ國(渡瀬亮輔)
今週の人 小室翠雲(野山草吉)
食料品の総合切符制(丸川賢太郎)
学校報国隊の新体制(戸川幸雄)
危機迫るクレムリン宮(久野豊彦)
随想・心臓の薬売(内田巌)
グラフ
南佛印へ平和進駐(佐藤特派員撮影第一報)
山によせて
「山」(吉澤一郎)
「峠」(茨木猪之吉)
「渓」(荒川一郎)
對馬牡丹(第八回)(土師清二・岩田専太郎画)
香気と触感を持つ電画の科学的幻想(宮里良保)
象狩を語る(由澤丈夫)
解剖される平家の落武者部落(桐山晴)
演劇時評 大阪物二題(三宅周太郎)
誌上舞台 かつこう
散華した盟邦空の至宝(中正夫)
連載マン画・向う三軒両隣(第十六回)(島田敬三)
漫画の頁
話題の点心
短篇小説 ふるさと(北村小松・河野鷹思画)
囲碁・将棋の頁
第20巻第38号
表紙 鶴
明るい仲間(完)(大佛次郎・伊勢正義画)
英米両巨頭の意見を剖く(永戸政治)
週間時事
関東大震災はなにを教へた?(菱田厚介)
軌道に乗った増産と低物価(横山五市)
今週の人 天羽英二(野山草吉)
「半転職」の職場報告(上原徴)
”凍結男”モデイ氏の悲劇(益井康二)
随想・ロシヤの農民美術に就て(小西謙三)
グラフ
わが荒鷲の重慶爆撃行
隣組の収穫
對馬牡丹(第九回)(土師清二・岩田専太郎画)
声の弾丸(坪内粂蔵)
日本速記術由来記(岡幹夫)
無医村診療報告書(迫間忠義)
「みかえりの塔」に結ぶ新夫婦(徳永生)
國民映画への要望(権田保之助)
連載漫画向う三軒両隣(第十七回)(島田敬三)
漫画の頁
話題の点心
短篇小説 洗心洞の師弟(村雨退二郎・坪内節太郎画)
囲碁、将棋の頁