雑誌コトバ 180001268

コトバ 第4巻第1号-第3号(昭和9年1月~3月)

サブタイトル
著者名
出版者
不老閣書房
出版年月
1934年(昭和9年)1月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
1冊
NDC(分類)
817
請求記号
C817/Ko94/4-1
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
「国文学誌」「丘」併合改題、「国文学誌」の巻次継承。第4巻第1号の表紙、第1巻第1号の誤植。各表紙に(大正12年創立「読方と綴方」続刊)とあり
和書
目次

第四卷 第壹號
丘上より (垣内松三)
新興國文學の建設 (渡邉茂)
傳統文學研究に於ける新立脚點 (齊藤淸衛)
新興國文學の建設 (鹽田良平)
新興國文學の再建 (風卷景次郎)
新興國文學の建設 (輿水實)
國語學體系論斷感 (小林英夫)
「生」に於ける運動の契機 (飛田隆)
寫実主義文學の方法論 (名取堯)
雜録―新刊紹介―後記

第四卷 第貮號
落椿 (垣内松三)
文藝的人間學 (古川尚雄)
新興國文學の建設 (峯岸義秋)
新興國文學の建設 (鹽田良平)
新興國文學の建設 (大場駿介)
文學研究に於ける血液學の地位 (飛田隆)
国語學の體系について (菊澤季生)
新興國文學についての感想 (藤田德太郎)
新興國文學の再建について (吉田淸一)
思ひついたことども (山岸德平)
民族と文學 (久松潜一)
「言語科學の公理體系」について (輿水實)
形象のいろいろ (出繩こう)
苔石雜記 (奥田勝利)
編輯後記

第四卷 第參號
共所與性の問題(一) (垣内松三)
新興國語敎育シンポジウム
新興國語敎育について (芦田惠之助)
新興國語敎育の建設 (德田淨)
新興國語敎育の論點 (河野伊三郎)
新興國語敎育の建設 (田中豊太郎)
新興國語敎育は日本精神の涵養へ (古見一夫)
新興國語教育建設の爲に (岡島繁)
購讀教授に於ける圖式的取扱の一考察 (長谷川敏正)
「よみ」の構造 (石井庄司)
新興國語敎育による國語教室 (出繩こう)
文藝思潮 諷刺・リアリズム・文藝復興
苔石雜記 (奥田勝利)
シンポジウム反響
學術の意味的理解と文法的理解 (田邊壽利)
國語敎室
形象のいろいろ (出繩こう)
新刊紹介
丘の會通信
編輯後記