雑誌ブンガク カイ 180000907

文学界 第5巻第1号(昭和13年1月)

サブタイトル
新年特別号
著者名
出版者
文化公論社
出版年月
1938年(昭和13年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
288p
NDC(分類)
900
請求記号
C900/B89/5-1
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
和書
目次

表紙・扉・カツト(青山二郎)
創作
歸らぬ憲兵(林房雄)
早春日記(井伏鱒二)
女占師の前にて(坂口安吾)
マルスの歌(石川淳)
狐(岡本かの子)
毒鴎(間宮茂輔)
大河原峠(深田久彌)
續重病室日記(北條民雄)
海外文化ニユース
遷都と英支提携(江尻進)
米國の外交政策とその經濟的背景(中村武嘉)
文化月報
デモクラシイは死滅するか(政治)(青野季吉)
小説について(小説)(舟橋聖一)
日本語の不自由さ(評論)(小林秀雄)
古典の現代語譯(古典文学)(柴生田稔)
最近の音樂會(音樂)(山根銀二)
商業演劇に於ける雇傭制度(歌舞伎)(青柳光)
統計と回答から(新劇)(水木京太)
「どん底」と「限りなき前進」(映畫)(中上川良三)
雜感(美術)(東郷青兒)
アンドレ・モオロア(佛文學)(ジヤン・プレヴオー)
心理學と神話の出會(獨文學)(トオマス・マン)
藝術と國際(英文學)(T.S.エリオツト)
アメリカ聯邦劇場の報告(英文學)(マーキユリー紙)
評論
岩野泡鳴傳(舟橋聖一)
フロオベル(中村光夫)
非常事件は作用する(佐藤信衞)
深淵への降り口(中島健藏)
座談會 支那は語る(出席者・岸田國士/阿部知二/河上徹太郎/林房雄/島木健作/芹澤光治良/深田久彌/舟橋聖一/小林秀雄)
ブックレヴユー
鎌倉夫人(深田久彌)(阿部知二)
文化哲學の諸問題(シユプランガー)(清水幾太郎)
未來のイヴ(リラダン)(佐藤正彰)
ソヴエート紀行修正(ジイド)(本田喜代治)
想像力の分析(デイルタイ)(池島重信)
現代學生論(三木編)(三枝博音)
バイロン(阿部知二)(西村孝次)
新選組(村山知義)(秋江健次)
告知板
幼女三題(森山啓)
文學界後記