雑誌目録ワカクサ 資料番号:180000887

若草 第4巻第3号(昭和3年3月)

サブタイトル
著者名
出版者
宝文館
出版年月
1928年(昭和3年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
82p
NDC(分類)
900
請求記号
C900/W19/4-3
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

表紙・梅(竹久夢二)
口繪・果物のある靜物(セザンヌ)
口繪(アーキヘンコ)

圓本時代以後(隨筆)(日夏耿之介)
春淺く(小説)(ささきふさ)
野ざらし(戯曲)(北村小松)
彼女(小説)(藤澤桓夫)
聯絡船にての女(小品)(北川千代)
春光る雪の丘(小品)(井上康文)
卒業前後・・・
制服と自動車(林房雄)
上野の杜時代(永井郁子)
不同舎時代(石川寅治)
歌詠三月集・・・
よつや見附をすぎて(茅野雅子)
三月集(原阿佐緒)
逝く姉(山田邦子)
蓮翹の花(若山喜志子)
春花の影(岡本かの子)
春の夜更(原田琴子)
しら雪(中原綾子)
足立源一郎氏に藝術論をきく(一問一答速記録)
ハインヒリ・ハイネを斷片する(中野重治)
新聞記者志望の人々に贈る言葉(安成二郎)
解(ジヤン・モレアス/譯・西條八十)
文壇氣質(マクス・ジヤコブ/譯・佐伯孝夫)
鴉(詩)(三好達治)
反逆の初歩(詩)(碧靜江)
毛蟲・地震・飛行機(高橋新吉)
時評と小品・・・
五枚作家とジヤーナリズム(山本和子)
駄作(小品)(松本日佐子)
朴齒の音(小品)(小林富士子)
それぞれ(推薦小説)(伊丹葉子)

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626