雑誌目録タンカ ケンキュウ
          資料番号:180000830
            
        短歌研究 第2巻第3号(昭和20年3月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 日本短歌社
 
- 出版年月
 - 1945年(昭和20年)3月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 48p
 
- NDC(分類)
 - 911.1
 
- 請求記号
 - C911.1/Ta88/2-3
 
- 保管場所
 - 地下書庫中公新社
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              短歌研究 三月號
短歌作品(窪田空穗/川田順/吉槇庄亮/半田良平/相馬御風/森山汀川/四賀光子/水町京子/山下陸奥/生田蝶介/北見志保子/窪田章一郎/吉田祿泉/桂定治郎/片桐顯智/川上小夜子/谷鼎/岡野直七郎/鹿兒島壽藏/杉浦翠子/植松壽樹/前田夕暮/金子薫園/尾上紫舟)
時言
短歌の本質と文學性との問題(評論)(釋迢空)
砲眼消息(作品)(折口春洋/釋迢空)
和歌の本質(評論)(池田勉)
短歌我顧(岡野直七郎)
我が歌論(早川幾忠)
我觀(窪田章一郎)
日本の歌(服部直人)
わが短歌觀(谷鼎)
ことばについてのひとりごと(齋藤史)
歌界記事
萬葉集の部立と古今集序(尾山篤二郎)
源三位賴政の歌(四)(川田順)
神代に於ける歌道史觀(五)(太田水穗)
ミツタ河を降る(隨筆)(火野葦平)
後記
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

