木太刀 第26巻第1号-第12号(昭和3年1月~12月)
第26巻第1号
十四屋の事(西村燕々)
希因と麥水(殿田良作)
氣ついたまま 都の花めぐり(鴇原退藏)
旣白と闌更の影武者か(木村架空)
ひめはしめ(高木蒼梧)
新年雜詠(星野麥人)
雜詠(星野麥人選)
雜吟(長谷川水陰選)
草珊瑚(西村渚山)
俳句小品(長谷川水陰)
ポプラ散る日(松本榮吾)
野水車(田口千壽子)
水仙(星野麥人選)
殘る蚊(草野黃綠選)
草紅葉(大庭美沙翁選)
渡り鳥(岡村菫水選)
犬山行(加藤犀水外)
犬山句會(長谷川水陰)
地方俳壇
第26巻第2号
再び十四屋に就いて(西村燕々)
芭蕉十六篇に就いて(鴇原退藏)
路通の剃髪と還俗(鈴木重雅)
雜吟(稻田黃津選)
雪催(小西米太選)
年の暮(木下眉城選)
春の水(角田竹凉選)
お化俳諧(木下眉城)
ゆき戻り(大西一外)
冬晴の奈良公園(岡村菫太)
雪(岡村菫水選)
韻塞句解(稻田黃洋)
女流俳壇
雜詠(星野麥人選)
白人會、俳話會、二十日會、蛙會
近況
地方俳壇
第26巻第3号
鬼貫年譜(大西一外)
臼雄の南紀紀行(竹内白砂)
初夢(巖谷小波選)
紙衣(鵜澤四丁選)
河豚(鴇田芳醉選)
師走(紀念募集)(原田滴水選)
月居、月渓の短冊(井上關水藏)
韻塞句解(稻田黃洋選)
嵐雪菫立の短冊(井上關水藏)
麥人雜記(麥人)
わからぬ句に就て(木下眉城)
わからぬ句に就て(贄川他石)
わからぬ句に就て(森無黃)
狼にもるぞ(伊藤桂仙)
十四屋について(中島石堂)
おけら參りと火繩(小西米太)
雜詠(星野麥人選)
其一
其二
雜吟(木下眉城/稻田黃洋選)
季題資料(麥人)
女流俳壇
俳話(麥人)
靑蘿畫讃(井上關水)
地方俳壇
第26巻第4号
丈艸年譜(市橋鐸)
俳諧無駄言 二見文臺(大西一外)
水甫は和廉の俳名にあらず(竹内寸碧)
雜吟(長谷川水陰選)
韻塞句解(稻田黃洋)
京の夜さくら(小塙德子)
水取のこと(岡村菫太)
春の雪(島田きさえ選)
摘草(西井靑澄選)
草の芽(星野麥人選)
畑打(星野麥人選)
白人會
俳話會
二十日會
蛙會
思友會
地方俳壇
第26巻第5号
俳諧無駄言 梅盛の殁年 季感(大西一外)
井蛙偶目 阿難話 路通の九州行(殿田良作)
雜詠
其一
其二
其三
大洗の一夜(木村柏水)
木太刀五句集 鶯(山田霞村)
岩崎山(吉田綠雨)
諸國一見(草野黃綠)
春風行(水越洛亭)
京都行(木下眉城)
蟲出穴(巖谷小波選)
猫の戀(木村柏水選)
伊豆の土肥(大庭美沙翁)
白人會、俳話會、二十日會、蛙會、思友會
竹冷會
芳水居閑話(木下眉城)
わかやまひ(安江草童)
うちわまき(寫眞)
大坂より(大西一外)
奈良に一日(松盛琴人)
さくら
女流俳壇
其たより
季題資料
地方俳壇
第26巻第6号
丈艸といふ人 大江丸畫讃 芽の輪(市橋鐸)
芭蕉行脚掟と松葉集(頴原退藏)
汐干(星野麥人選)
蠺(星野麥人選)
歸雁(星野麥人選)
雲雀(稻田黃洋選)
躑躅(保坂香骨選)
初夏の寂光院(大國靜路)
臺灣(原田摘水)
伊勢の楯干(加藤汀波)
雜詠(麥人選)
白人會
俳話會
二十日會
蛙會
十三日會
女流俳壇
加茂川
雜詠(草野黃綠選)
元日(角田竹夫選)
第26巻第7号
田うえうた(巖谷小波作)
麥人雜記 江戸の春 木殺風 鶉ふける 活德と子葉(星野麥人)
遼豕錄(高木蒼梧)
花桐のある風景(小塙德子)
朝影(麥人)
知多半島の一日(坪谷水哉)
明易(巖谷小波選)
五月晴(草野黃綠選)
春の空(萬谷春風子選)
東風西俗 蛇する(柳澤一米)/五平太(那須井里)/野舞臺(長谷川碧堂)
初繭の出る頃(岡村菫水)
長瀞所見(中島野人)
雜詠(稻田黃洋選)
雜詠(木下眉城選)
季題資料 繭團子、酒粕干、山の講
花の笠(角田竹凉)
海の音(木村柏水)
夕風(草野黃綠)
ふるさと(稻田黃洋)
田もの(島田きさえ)
雜詠(星野麥人選)
女流俳壇
白人會、俳話會
二十日會、蛙會、思友會
春を逐うて(伊藤桂仙)
風かをる旅(田淵碧楓)
加茂川
小信
一品會
地方俳壇
第26巻第8号
廻燈籠(星野麥人)
越人句集(上)(高木蒼梧編)
秋の坊の辭世句に就て(桂井末翁)
俳人の辭世句(池田三鳥子)
螢を尋ねての記(岡村菫水)
船蟲の旅(木下木偶子)
韻塞句解(四)(稻田黃洋)
雜詠(星野人井選)
淸水(巖谷小波選)
打水(星野麥人選)
葭雀(木下眉城選)
白人會
俳話會
二十日會
蛙會
思友會
女流俳壇
加茂川
三日はかりの旅(保坂香骨)
此の部屋(安江草童)
第26巻第9号
相撲
越人句集(其二)(高木蒼梧編)
猿蓑連句異同考(瀧川愚佛)
俳人の辭世句補遺(木下眉城)
韻塞句解(五)(稻田黃洋)
凉風(星野麥人選)
靑田(岡村菫水選)
夏の釣(岡村菫水選)
雜詠(稻田黃洋選)
秋のひびき(木村柏水等)
夾竹桃(草野黃綠)
かなかな(角田竹凉)
水の道(島田きさえ)
大虹(小塙德子)
魚屑(稻田黃洋)
月の王(木下眉城)
靑空(山田霞村)
雜詠(星野麥人選)
二十日會
蛙會
思友會
加茂川
地方俳壇
第26巻第10号
元祿末年の鬼貫(鈴木重雅)
丈艸の連句とその連衆の硏究(市橋鐸)
丈草の句(草野黃綠)
百合(米太選)
單衣(江西白牛選)
天の川(那須井里選)
一題五句(岡村菫水選)
紅葉に知られて(上)(巖谷小波)
鹿の鳴くまで(岡村菫太)
庭の雨(瀧川愚佛)
まのあたり(角田竹凉)
此の人(木村柏水)
波おもしろ(草野黃綠)
秋とこそ(島田きさえ)
靑松葉(木下眉城)
月光さして(大庭美沙翁)
靑き燈題(山田霞村)
雜詠(星野麥人選)
加茂川
女流俳壇
白人會
二十日會
蛙會
思友會
地方俳壇
第26巻第11号
萬歳を賀し奉る(巖谷小波外五十家)
ほぎうた(星野麥人)
俳諧雜記 言水は畫畫屋か 出女房と山ぶ(星野麥人)
丈草連句(市橋鐸)
碪(巖谷小波選)
夕顏(長谷川水陰選)
月(木村柏水選)
萩(栗原花骨選)
紅葉に知られて(中)(巖谷小波)
金波搖曳(角田竹凉/長谷川水陰/草野黃綠/木村柏水/木下眉城/島田きさえ/大庭美沙翁/增子平地木/山田霞村/丸尾井蛙矣/高島秋晴/岡村菫太)
水の影(島田きさえ/佐藤そて子/豐田靜枝)
雜詠(星野麥人選)
雜詠(木下眉城選)
加茂川(小西米太)
春の日會(保坂香骨選)
白人會、俳話會、蛙會
一題五句(麥人編)
小波先生の消息
女流俳壇
地方俳壇
第26巻第12号
俳諧無駄言 一夜庵の西興に就て 南爪庵除風(大西一外)
丈艸連句(市橋鐸)
紅葉に知られて(下)(巖谷小波)
案山子(星野麥人選)
百舌鳥(草野黃綠選)
柿(島田きさえ選)
むかしの俳席(鈴木苔花)
水鄕觀月(近藤三川)
季題資料
金波搖曳(角田竹凉/草野黃綠/稻田黃洋/島田きさえ/木下眉城/增子平地木/丹羽巴水/岡村菫太/丸尾井蛙矣/古田綠雨/江西白牛/伊島如)
紅葉をスケッチに(岡村菫太)
雜詠(星野麥人選)
雜吟(稻田黃洋選)
二十日會
女流俳壇
蛙會
逝きし伊東史洲君(生島民草生)
春の日會(稻田黃洋)
附錄 木太刀第二十六卷總目次