雑誌目録ブンメイ キョウカイ ニューズ
資料番号:180000646
文明協会ニューズ 昭和4年第10輯-第12輯(昭和4年10月~12月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 文明協会
- 出版年月
- 1929年(昭和4年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 3冊
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- C051/B89/4-10
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 保存箱収納
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第十輯(昭和四年十月一日發行)
新産業主義の善と悪(スチュアート・チァース)
ファシスト同職組合國家(エフ・エル・フエラリー)
國民政府と基督教の過去現在未來(ウィルバア・バアトン)
疾病饑餓より救われる大戰の犠牲者(フレドヨフ・ナンセン)
典型的日本産業としての足袋事業(出井盛之)
日本紡績業發達の經路(阿部房次郎)
淺草漫談(稻田讓)
八月重要日誌
第十一輯(昭和四年十一月一日發行)
道路の今昔(牧彦七)
世界の産業界を直視して(松永安左衞門)
壽命の長さ(ユーゼン・ライマン・フイスク)
産兒制限運動の百年間(ヂー・ヴィ・ドリスデール)
最近獨逸の教育改造運動(北沢種一)
コサック人の過去及び現在(モーリシ・ヒンダス)
九月重要日誌
第十二輯(昭和四年十二月一日發行)
御遷宮を壽ぎ奉りて(侯爵 大隈信常)
宸翰御日記の一二に就て(辻善之助)
皇室と社會問題(渡邊幾次郎)
思想問題に就て(鵜澤總明)
地方の家庭美 附 失業對策(市嶋謙吉)
所感(小山松吉)
國際思想と國民精神(鹽澤昌貞)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626