雑誌ホッコク ブンカ 180000464

北国文化 第40号-第47号(昭和24年4月~12月)

サブタイトル
著者名
出版者
北国毎日新聞社
出版年月
1949年(昭和24年)4月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
4冊
NDC(分類)
051
請求記号
C051/H82/40
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
欠:第41-44号 「文華」解題 保存箱収納
和書
目次

北国文化「文華改題」五月号第40号 昭和24年4月30日発行
特集 知識人とソ連像
ハバロフスク抑留記録から(大坪康治)
民衆の眼(佐伯彰一)
二つの理由と流説に(松本一朗)
私のソヴエトロシア(竹本員子)
精神に於けるソヴエトとの対決(杉森喬)
基督教徒の立場から(淸水忠治郎)
S君の話から(山本三郎)
詩 ある日の歌(太田義久)
モスクワ市民と行樂(安藤卯喜知)
短歌ひかり (乾満壽子)
現代世界文学研究2
過渡期の批評家 エリオツト研究(松本文之丞)
靑春と恋愛 トーマス・マン傳(3)(西義之)
唯色史觀教書 
綺譚五話 (山田啄)
寢室の美学(渡辺綱也)
大宮御所の内幕2 「おせなかあらい」(小森三千代)
石切塲の吉村隊長(新谷益雄)(絵・中川淸一)
ちまたのうごき
小説未亡人(今津藤一)
編集後記
表紙・カット(米田重博)
石川文化懇話会編集

北国文化 10月号 NO.45 昭和二十四年十月三十日発行
特集 共産主義批判
 暴力について(北博)
 愛情について(池部政夫)
 家について(靑木治朗)
國際連盟脱退の思い出(松平康東)
宮廷祕抄 元皇宮警視の手記(完)(高田五郎)
滯英雜語 タウンゼンド夫人(塚本貞二)
生きかえる芽 ある小児科医の日記抄(芦鳩平)
詞 黄昏(小松光雄)
  鮎の歌(滝田欽一)
  寢息(樋口昭子)
詩人と英雄 一八一二年の一挿話(小松伸六)
ストリンドベリーと彼の最初の妻(完)(伊藤武雄)
小説 てるよとその家族(吉田六郎)

北國文化 11月号 第46号 昭和二十四年十月三十日発行
特集 ジャーナリズム批判
雜誌ジャーナリズムの功罪(深田久彌)
文藝時評(加藤勝代)
下山、三鷹事件と新聞(多摩淸)
ジイドのハムレット(新庄嘉章)
書店の窓から(吉田他吉)
三文ジャーナリストの告白(山下七志郎)
随筆 オールドミス的学者について(秋山英夫)
北國文化作品寸評 アウタルキーの文学
小説 シベリア廠舍 百十枚(西義之)
田園艶笑譚 第一回(小野春作)
新人・旧人(大沢衞・加藤勝代)
わが讀書遍歴 座談会(深田久彌/安藤孝行/森山啓/小松伸六)
平衡感覚
表紙(竹沢基)
カット(米田重博)
編集(石川文化懇話会)

HOKKOKU BUNKA NO.47・12月号(昭和二十四年十一月三十日発行)
地方文化について 秋草日記(森山啓)
家庭裁判と縣民氣質(沢田哲夫)
新人・旧人(深田久彌・小松伸六)
北國男性見たまま(沢木綾子)
S君への手紙-沢木さんに附加えて(南出勉)
北國女性見たまま(鈴木正治)
覚え書ふうに-鈴木さんに附加えて(竹本員子)
アンケート 私は金沢をこう思う(諸家)
書評
フランス雜記(松平康東)
一九四九年の回顧(伊藤武雄 外)
タイ國今昔物語抄(谷口陸男)
東京風物誌(1)(小松伸六)
田園艶笑譚 第二回(壱岐那門三)
平衡感覚
小説 落日(加藤勝代)
後記
表紙(竹沢基)
カット(米田重博)
編集(石川文化懇話会)