雑誌目録ニョニン ゲイジュツ
          資料番号:180000432
            
        女人芸術 第1集(昭和24年1月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 - 女流文学者会 編者
 
- 出版者
 - 鎌倉文庫
 
- 出版年月
 - 1949年(昭和24年)1月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 128p
 
- NDC(分類)
 - 900
 
- 請求記号
 - C900/N99/1
 
- 保管場所
 - 地下書庫中公新社
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              表紙(仲田菊代)
扉繪(赤松俊子)
カット(仲田菊代/佐藤美代子/高山泰子/田中田鶴子)
創作
秋深む窓(牛島春子)
新人推薦 夫婦とは(畔柳二美)
新人推薦 祈禱歌(藤本彌生子)
月明夜歌(短歌)(齋藤史)
限りなき現實を(詩)(竹内てるよ)
凉風(網野菊)
連理(眞杉靜枝)
句日記 秋風(中村汀女)
女について(繪と文・桂ゆき子)
人間の誕生―幼年時代(キクヤマタ)
★女流畫家協會名簿
第一囘「女人藝術」小説募集規約
第一囘「女人藝術」ルポルタージュ募集規約
葉書囘答
1 明日の女流藝術に期待するもの
2 女流藝術家と共に仕事をされた場合御不快な事がありましたらその點を
3 女性でなくては出來ないと思はれた藝術作品
舊女人藝術と私(森三千代)
紅い花(三岸節子)
★女流文學者會名簿
柘榴を持つ聖女の手 堀辰雄氏を訪ねて(中里恒子)
才色野ざらし傳(繪と文・長谷川春子)
〈わが毒〉
いやいやよ(藤川榮子)
”小母さん”の問題(深尾須磨子)
日暮れなんとして(神近市子)
私の文学的自叙傳Ⅰ(吉屋信子)
編集後記
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

