雑誌目録シンコウ エイガ
資料番号:180000323
新興映画 第1巻第1号 = 9月創刊号(昭和4年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 新興映画社
- 出版年月
- 1929年(昭和4年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 104p
- NDC(分類)
- 778
- 請求記号
- C778/Sh64/1-1
- 保管場所
- 地下書庫中公新社
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
國際映畫
ドイツに於けるプロレタリア映畫の歴史(岩崎昶)
ソヴェート・ロシアの村の生活と映畫(秋田雨雀)
學校映畫の協力のために(伊東三郎)
日本プロレタリア映畫運動の概觀(田中鐵之助)
■ソヴェートロシア映畫界漫畫集(袋一平)
撮影所常設館から
△腐つたパン、スタデイオのからくり(石井勝)
△映畫殿堂とはこんなものだ(西川章三)
△河合映畫と一族郎黨主義(長谷川騏之)
■表紙(村山知義)
グラフ
ドイツ勞働者の寫眞隊
セメント
母
新バビロン
戻らざるまぼろし
セントピータースブルグの最後
戰爭映畫グラフ
プロレタリア映畫運動に就いて貴下は如何なる御意見をお持ちですか(中野重治/袋一平/畑耕一/立花高四郎/市川彩/榛名靜之/杉本良吉/細迫兼光/貴司山治/東建而/饒平名紀芳/群司次郎/佐藤雪夫/八田元夫/如月敏/飯島正/内田吐夢)
●演劇・無聲映畫・發聲映畫(佐野碩)
●撮影機を確定せよ(「四人の惡魔」のカメラワーク)(西村正美)
●實寫映畫の階級性(佐々元十)
●戰爭映畫について(藤森成吉)
シナリオ 印刷機(村山知義)
シナリオ 戻らざる幻(脚色・ウエ・トウルキン/譯・杉本良吉)
□映畫監督(漫畫)(川尻東次)
□ヴオルガ・ヴオルガ
□十六粍映畫の撮影技術(那加清)
次號豫告
▼映畫の攻勢(貴司山治)
▼ストーリー(題未定)(今東光)
△プロデェクター
△ニユース
△フイルム・アマチユアの發刊
△全國映畫從業員同盟
△映從戰線ゴシツプ
△編輯後記
△次號豫告
△原稿募集
△寫眞映畫ニユース
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626