雑誌ブンゲイ クラブ 180000128

文芸倶楽部 第13巻第1号-第3号(明治40年1月~2月)

サブタイトル
著者名
出版者
博文館
出版年月
1907年(明治40年)1月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
3冊
NDC(分類)
900
請求記号
C900/B89/13-1
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
保存箱収納
和書
目次

第十三卷第一號
表紙と口繪
新年松(武內桂舟筆)
わか水(同人筆)
寫眞版
ひつじ(原色寫眞版)
追羽子(アート二度刷、橫濱福島屋福松)
かど松(同上、京都祇園、小島千賀菊、吉田小咲、高橋三蝶)
松づくし(近江の唐崎、陸前の松島、攝津の住吉、芳町吉川彥松、大坂平田松次、新橋森川家君松、富山松觀樓小三、新橋福松家壽々尾、湯島天神下松山城家小千代、芳町松の家君松)
まどい(大垣河野家峰子、日本橋〆藤家千代香、鈴大坂小龍、松藤家又奴、大柳長壽)
やさにらみ(和歌山番廓大森內小良)
每日派の文士劇(熊谷陣屋、綺堂氏の進士太郞、贋阿彌氏の熊谷直實、日蓮の辻說法、鬼太郞氏の參議良賢、狹衣氏の新羅三郞、喜劇放心家)
雪の肌(新富町尾張屋やす子、新橋玉中村秋子)
辨慶縞(京都先斗町柴田家君蝶、富山八淸樓玉子、小富)
いゝにほひ(新富町尾張家やす子、辰巳家福助)
小説脚本
靈𧰼 (淸方畫)(泉鏡花)
劇道樂(義德畫)(海賀變哲)
悲劇色懺悔戰塲之卷(竹舟畫)(紅葉山人原著/山岸荷葉脚色)
裏座敷(春帆畫)(川上眉山)
喜劇メスメリズム(古洞畫)(伊臣紫葉)
三十棒
新年の呪咀(薄田斬雲)
屠蘇機嫌(山本柳葉)
羊頭狗肉錄(武田櫻桃)
演藝界
初鴉(岡鬼太郞)
舞臺の上(杉贋阿彌)
演藝當座帳(双角魔王)
老優片岡市藏(山田春塘)
長廣舌
相撲の攺造(赤山生)
長崎の紙鳶(城西隱士)
新家庭
流行の春衣裳(近藤蕉雨)
講談
百萬兩(邑井一)
落語
天人の松(三遊亭圓喬)
應募當選化物屋敷(大橋亭わたる)
同上女護島(桂文平)
忙中閑
「色懺悔」上塲に就て(江見水䕃)
蜀山人と銅脈、蕪坊(饗庭篁邨)
十腰內村(竹貫直人)
羊美人(押川春浪)
櫻桃詞兄を送る(海賀變哲)
本町誌(石橋思案)
百花園
懸賞俳句
俳句
句相撲
狂歌
狂句
端唄
新體詩
小品文
御題集
紹介
異本山家集
溫折錄
畫道一斑
不藏庵物語
芝居すけつち
靈海新潮
有美道
泡鳴詩集、頌榮、桂の卷
國旗合せ
時報
初芝居
春の睦
御園春
辰巳姿
紅葉祭
文士劇
鹿芝居
常設館
高等劇
駒逎舍
日本一
東の花
松竹梅
定期增刊「義士銘々傳」
次號の豫告
新年大附錄
新案雙六當世二筋道(鏑木淸方筆)
 
第十三卷第二號
大石內藏之助(一龍齋貞山)
堀部彌兵衞(猫遊軒伯知)
速水藤左衞門(寶井馬琴)
矢頭右衞門七(西尾麟慶)
不破數右衞門(淸草舍英昌)
間十次郞(眞龍齋貞水)
勝田新左衞門(放牛舍桃林)
武林唯七(猫遊軒若圓)
大高源吾(邑井一)
間瀨孫九郞(桃川如燕)
杉野十平次(神田松鯉)
岡野金右衞門(邑井貞吉)
矢田五郞左衞門(昇龍齋貞丈)
潮田又之丞(一立齋文車)
堀部安兵衞(寶井馬琴)
神崎與五郞(神田伯山)
ざつろく
講演者逸聞春の夜話(空板生)
寂しき家庭(沼田笠峰)
木戶御免(門前子)
市川團右衞門(おに)
講談三先生(からいた)
先生綽名鑑(まさる)
美人とは何ぞ(富永沙鷗)
京都花柳界の呪咀(山田馬太郞)
新大關と新幕の內(無双生)
囚徒の芝居(變生)
湯ある記(外史子)
軍港花柳界の暗語(李下冠者)
新作落語「信心」(さうかく)
ざつぱう數件
寫眞版
松のみどり(アート二度刷、柳橋柏家照香)
むら千鳥(同上、新橋松田中秀松)
こい茶(同上、京都祇園吉田子咲)
松日影(芳町新水戶家小龍)
德島の春色(二頁大、花月樓千代子、花野樓ふじ、丁字時代、濱谷友吉、王賀きよ子、新杉本光子、玉水樓玉菊)
新大關と新幕の間(駒ヶ嶽、朝嵐、碇潟、五所車、加增山)
三枚がさね(新橋中村家若登代)
「藝妓の愛」(日裝の米女優!)
お樂しみ(烏森新松家兼代、力彌、小たつ、大阪桂屋金勇)
天津の花(賈玉文、吳翠絹)
りんご(松江和田樓內千代次、千代三、千代勝、千代子)
表紙(山中古洞筆)
木版口繪(水野年方筆)
卷中挿畫(鏑木淸方筆/山中古洞筆)
 
第十三卷第三號
表紙と口繪
梅花氷裂(武內桂舟筆)
暗香疎影(梶田半古筆)
寫眞版
すみれ(原色寫眞版)
雪の梅(アート二度刷、新潟八重)
梅が枝(同上、京都祇園若林春香)
歌舞伎座の初芝居(二頁大)
娘奇術師(操一の座員ジヤクラー花子、ジヤクラー富美子)
こぼれ梅(宇都宮山城屋桃太郞、新潟會々樓てる、岡山菊水券吉田英)
北海の花(札幌中見番小淸、札幌いく代玉子)
猩々の舞(大阪南地伊丹幸米光)
長崎の丸山(菊の家白菊、菊の家勇菊、竹の家とき代)
洗ひ髮(新橋永樂家せん成)
小説
火藥工塲(古洞畫)(生田葵山)
磯うつ波(春汀畫)(齋藤紫軒)
金秀蘭(春帆畫)(泉斜汀)
三十棒
蝶々錄(山本柳葉)
正月記(薄田斬雲)
活社會
外人の賭博(丁半生)
馬鹿囃子(山田春塘)
演藝界
俳優二幅對(岡村柿紅)
演藝當座帳(岡鬼太郞)
感(杉贋阿彌)
忙中閑
夜行列車(鵜澤四丁)
蕎麥切(夢蝶子)
おでん屋(RY生)
其昔御停止中の遊(幸堂得知)
かた雪(海賀變哲)
本町誌(石橋思案)
新家庭
流行の美顏術と髮飾品(近藤蕉雨)
講談
奇遇(田邊南龍)
別所民部(一龍齋貞輔)
落語
文七元結(三遊亭圓右)
當選落語
鼠舞(日河岸聳溪)
百花園
懸賞俳句
俳句
句相撲
狂句
狂歌
都々逸
端唄
新體詩
小品文
紹介
金蒔繪
さヽにごり
新綠
日本小說年表
花柳風俗三筋の綾
漫畫一年
天草一揆
小皷
天風魔帆
繪葉書歌舞伎十八番
奇術種本
時報
探梅の好時期
諸島大會
怪童子の出現
落語研究會
文藝同好會
警鐘頻々
角藤定憲
一字七人狂
寫眞募集社告
次號豫告