雑誌フジン 180000067

婦人 第2巻第1号-第12号 = 第7号-第18号(昭和23年1月~12月)

サブタイトル
著者名
出版者
婦人社
出版年月
1948年(昭和23年)1月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
10冊
NDC(分類)
051
請求記号
C051/F64/2
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
欠:通号9,17、保存箱収納
和書
目次

昭和23年新年号
(グラビア)フォリグノの聖母
(解説・武者小路實篤)
日本の子供とお正月(武田久吉)
(色刷)スタイル・ブック(伊東孝)
花ある所に花を摘み給え(北原武夫)
新しい世代の聲(野間宏・大谷冽子・松谷天光光
榊多喜子・貝谷八百子・岩田みさご)
わが子・わが母(釋沼空)
私の書斎(野上彌生子)
今年から學校に上がる子には
どれだけのことを教えておけばよいか?
家庭で出来る小供の帽子五種(小柳操)
母子お揃のフード附防寒コート(洋裁講座第六講)
(藤田雪子)
お正月の遊び方いろいろ(村田美知子)
たのしいお正月料理とお菓子の作り方(石村よしい)
〈母と子の教室〉生活と暦(栗山重)
未発表の日記(石川啄木)
世界の動き・婦人の動き
家庭菜園ノート(山本實)
婦人美容室
怖るべき遺傳梅毒の話
小説宿根草(壺井榮 え・新海覺)
表紙(宮田重雄)
かつと(芹澤銈介・伊東憲治・松下紀久雄・茂木武)

昭和23年4月号
(グラビヤ)ブレークの「姦淫せる女」に就て
(武者小路實篤)
春のモード(サン・アクメ提供)
(二色刷)若い人のスマートな好み(伊東孝)
解放の世紀(大塚金之助)
壽産院・帝銀事件その他(坂西志保)
雪の槍ヶ岳登高記(木田初子・藤本久子・米川美佐子)
座談会
これからの教育(學校教育と家庭教育)
(宗像誠也・大橋富貴子
羽仁説子・大森松代・伊藤壽惠子)
(随筆)ありがたい神と幸運の神(高橋正雄)
新民法と離婚〈婦人のための法律3〉(田邊茂子)
生まれかわる日本の住宅-組立住宅の話-(田中誠)
疲れと疲れを直す食物・飲みもの(原實)
春の通勤着【洋裁講座 第十講】(藤田雪子)
(母と子の教室)竹とんぼをつくりながら(岡義雄)
世界の動き婦人の動き
家庭菜園ノート
小説 よもぎ餅〈え・藤川榮子〉(大谷藤子)
特集 幸福な結婚(性科学入門)(毉學博士・松本寛)
表紙・宮田重雄 かっと・猪熊弦一郎・川上澄生・
伊藤憲治・土谷俊郎

昭和23年5月号
名画解説 ピカソの母子像(武者小路實篤)
アメリカモード通信
スタイルブック
若い人のスポーツとパーティのために(伊東孝)
インフレはいつまでつづくか(高橋正雄)
悩みある婦人のために開かれた道(阿部靜枝)
座談會 新婚生活の工夫と在り方
(猿渡文江・小林夫妻・井出夫妻・藤崎夫妻)
家庭に於ける父・菊池寛(藤澤留美子)
婦人解放と住宅形式(圖師嘉彦)
【映画物語】ラヴレター(大黒東洋士)
味と榮養と消化のための上手なものの煮方
(筒井政行)
手輕にできるレインコートとレインバッグの作り方
(藤田雪子)
アメリカの話題から(坂西志保)
衣類の保存と防水(上田柳子)
世界の動き・婦人の動き
家庭菜園ノート
幸福な結婚(性科學入門Ⅱ)(毉學博士 松本寛)
小説 矢餅〈え・鈴木信太郎〉(住井すえ子)
長編小説第一回 初戀〈え・猪熊弦一郎〉(大拂次郎)
表紙(宮田重雄)
かつと(暮田延美・伊藤憲治)

昭和23年6月号
(寫眞)テンプルの一日(朝から夜までのモード)
(サン・アクメ)
スタイルブック・個性的な夏服を求めて(伊東孝)
蜂の巣の子供達(浮浪児と私)(清水宏)
女教員侮辱・婦人戰犯三人・その他(坂西志保)
座談會 理想の女性を語る
(河盛好蔵/荒正人/野間宏)
若い母の手帖(武者小路辰子/渡邊恵美子)
アメリカで流行している手芸品(高木とみ子)
食用油の榮養とその使い方(井上兼雄)
初夏のワンピース(テンプルのスタイルから)
(藤田雪子)
美術解説(武者小路實篤)(口絵)
東京風俗だより
世界の動き・婦人の動き
農園手帖(山本實)
幸福な結婚(性科學入門Ⅲ)
(慶大教授毉博・松本寛)
小説 タムリン夫妻(え・栗原信)(井伏鱒二)
連載小説 初戀(え・猪熊弦一郎)(大佛次郎)
表紙(宮田重雄)
かつと(藤川榮子・伊藤憲治)

昭和23年7月号
楽しい夏のスタイル二十三種(色刷)(伊東孝)
いのちの尊さと自分を大事にすること(林髞)
集團見合いは如何に行われたか〈調査と報告〉
(今日出海)
政黨献金・寫眞花嫁・その他(坂西志保)
座談會 衣服の更生研究と
更生衣服誌上發表
(上田柳子/大森松代/藤田雪子)
蛔虫の害とその驅除法(小泉丹)
お砂糖はどう使えば一番いいか?(森本喜代)
職業婦人の服装しらべ(小池岩太郎)
兎を飼いましょう
美術解説(武者小路實篤)
東京風俗だより
世界の動き・婦人の動き
家庭菜園ノート(山本實)
幸福な結婚(性科學入門4)
(慶大教授毉學博士・松本寛)
小説 罪びと〈絵・硲伊之助〉(三島由紀夫)
連載小説 初戀(え・猪熊弦一郎)(大佛次郎)
表紙(久保守)
かつと(伊藤憲治)

昭和23年8月号
特集 世界の婦人に訴える・婦人の手で世界を
戰争から護ろう
私は戰争を憎む(日本・野上彌生子)
日本女性への期待(中國・謝冰心)
印度の婦人の立場から(印度・ラマ・ラウ夫人)
戰争で死んだ二人の弟(豊田正子)
もう戰争はしないで下さい(小學生の作文二つ)
平和の母胎(丸岡秀子)
戰争未亡人は何に生き何を求めているか
〈調査と解説〉(阿部靜枝/江原通子)
海や山に行く子供の辨當(石村よしい)
補修布の上手な使い方(藤田雪子)
盛夏のスタイルブック(伊東孝)
自分に合うスタイルをどうして選ぶか(大森松代)
ゴヤの戰争畫について(武者小路實篤)
世界の動き・婦人の動き
あなたは望むか?
家庭菜園ノート(山本實)
東京だより
岡治道博士に結核療養の根本を訊く(本紙記者)
當選生活記録 巷の母と子(志摩章子)
連載小説 初戀(え・猪熊弦一郎)(大佛次郎)
表紙(久保守)
目次かつと(松川烝二)
かつと(伊藤憲治/大川一夫)

昭和23年9月号
私の讀んできた本(羽仁説子)
太宰氏夫人へ(戯畫のなげき)(北畠八穂)
盗癖の子を殺した親・賣春取締法案・その他
(坂西志保)
座談會 男女間の友情(河盛好蔵/松岡洋子/
佐多稲子/折原鈴子/土方敬太)
時間割をたてた生活(平林ぬい子/赤須ちどり)
配給の主食をどう使うか(森本喜代)
最も合理的なアメリカ式型紙(大森松代)
秋の街をゆくモード(伊東孝)
袷一枚から作る母子服一揃え(藤田雪子)
〈映画物語〉遙かなる我が子
キリストの首(武者小路實篤)
世界の動き・婦人の動き
家庭菜園ノート(山本實)
東京だより
婦人のための法律(田邊繁子)
日本の現状に最適の産児制限法(毉學博士・松本寛)
短編小説・愛情の谷間〈え・今村寅士〉(白柳美彦)
連載小説 初戀(え・猪熊弦一郎)(大佛次郎)
表紙・久保守
目次かつと・松川烝二
かつと・伊藤憲治/大川一夫

昭和23年10月号
人間の幸福(神近市子)
キャンプ事件・水泳の世界記録・その他(坂西志保)
幸福について〈對談〉(赤岩榮/平林たい子)
あなたは何に幸福を感じるか?(問合せ)
私の讀んで來た本[Ⅱ](羽仁説子)
新しいエチケット(大森松代)
一間生活の工夫(山下壽郎)
女らしい線の魅惑(伊東孝)
運動会用シャツ、パンツの作り方(藤田雪子)
パーティーのための献立(黒田初子)
コロの寄り掛けれる少女・武者小路實篤(口繪)
世界の動き・婦人の動き
東京だより
家庭菜園ノート(山本實)
受胎調節相談欄
受胎調節方法の理論と實際(毉學博士・安藤畫一)
中高小説 痴情〈え・中山巋〉(三好十郎)
連載小説 初戀(え・猪熊弦一郎)(大佛次郎)
表紙(久保守)
目次かつと(松川烝二)
かつと(高橋忠彌/伊藤憲治/大川一夫)

昭和23年12月号
パンパンの世界(D・ベリガン)
組合はあなたを守っているか(帶刀貞代)
擴大された妊娠中絶の條件と範團(安倍雄吉)
昭和電工事件・その他(坂西志保)
手相を見て貰ったら(槁長一郎)
婦人警官の手帖から(出口長世)
何をどれだけ食べればよいか
(新生活研究所グループ)
スタイルブック・冬着の組合せ(伊東孝)
アメリカ式型紙によるズボンの作り方(大森松代)
下着の防寒工夫(藤田雪子)
吾が家の暖かいお料理(羽仁説子・山本安英)
北畠八穂
マチス・白い飾毛(武者小路實篤・口繪)
東京だより
家庭菜園ノート(山本實)
受胎調節相談欄
内職を希望する婦人へ(内職の實情と内職案内)
中高小説 痴情〈え・中山巋〉(三好十郎)
連載小説 初戀(え・猪熊弦一郎)(大佛次郎)
表紙(久保守)
目次かつと(松川烝二)
かつと(伊藤憲治)