雑誌タマ 180000028

多磨 第3巻第1号-第6号(昭和11年7月~12月)

サブタイトル
著者名
北原 白秋 編者
出版者
アルス
出版年月
1936年(昭和11年)7月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
6冊
NDC(分類)
911
請求記号
C911/Ta76/3
保管場所
地下書庫中公新社
内容注記
保存箱収納
和書
目次

七月號
譬喩歌論(藤田德太郎)
しら玉考(豐田八十代)
作品
中陰の頃(穂積忠)
蔓の薔薇(巽聖歌)
獅子と胡蝶(水谷靜子)
遅春(芥子澤新之介)
煙(鈴木杏村)
ごるふりんく風景(泉甲二)
大和の春(川上小夜子)
照空燈(木俣修)
永平寺參禪(中村正爾)
椎の小枝(福士幸次郎)
白虹集(冨倉良子/持田勝穂/野田孝之/志村潮/中川武/佐野四郎)
西土小描(佐藤惣之助)
作品(脇須美/大島靑子/米川稔/吉田垂穂/鈴木幸輔/黑澤裕/中村十鏡/下村照路/島崎英彥/町野浦二良/志方赤堂/谷山靜生/吉川義明/上坂信勝/吹田宏二/梺しげる/原田愼介/藤原藤門/磯山松男)
短歌批評に於ける素人否定の根據・其他(木俣修)
女流誌と短歌の平俗價値(水谷靜子)
多磨全日本大會豫告
白綠集(登里有三/平澤進八郎/田中優紀子/岩閒正男/松本亮太郎/桑原岩雄/増田彌生/武田吉三郎)
詠草・I
橘曙覽の墓(酒井廣治)
鏡獅子の歌(水谷靜子)
言靈(千葉繁夫)
佛典に於ける香ひの狩獵者に就て(沖田廸)
この三つのもの(黑澤裕)
連作の迫力(持田勝穂)
白描舟人圖(白山春邦)
詠草・II
詠草・III
詠草・IIII
詠草・V
月光莊の一夜(與田凖一)
詩人と郷土(中西健三)
作品
岩燕(横地信輔)
續・氷炎(鐸木孝)
族愁記(永石三男)
若葉の頃(島内八郎)
獬駝(大内規夫)
眞晝(宮柊二)
宮城前景(初井しづ枝)
梅雨籠居(淸水乙女)
旅の歌(平塚伊都子)
大念佛・壬生狂言(湯淺那羅)
裸群像は犇めく(荒木暢夫)
十八年蟬(北原白秋)
雜纂(白秋)
歌會通信
轉載歌
編輯の机(正爾)
題字(北原白秋)
表紙(螽斯)カツト(白山春邦)
 
八月號
虚(北原白秋)
譬喩歌論(藤田德太郎)
作品
影(木俣修)
微明(宮柊二)
雨の水郷(淸水乙女)
荒廢(芥子澤新之介)
夏の序曲(鈴木杏村)
東京競馬場(野村淸)
街頭晝夜(泉甲二)
槇の芽(巽聖歌)
南島風物詩(中村正爾)
西土小描(佐藤惣之助)
作品(鈴木幸輔/下村照路/平澤進八郎/岩閒正男/米川稔/桑原岩雄/持田勝穂/久保井信夫/冨倉良子)
神樂歌硏究九(西角井正慶)
作品(黑澤裕/志村潮/萬城史郎/上坂信勝/室伏秀平/吉田垂穂/町野浦二良/吉川義明/野田孝之/藤岡良平/吹田宏二/志方赤堂/早竹兵士郎/中川武/中村十鏡/島崎英彥/大島靑子/磯山松男/佐野四郎/脇須美)
展望臺
中村正爾氏の作品(巽聖歌)
女流作品(七月詠草のIより)(水谷靜子)
鐸木さんの作品(水町京子)
白綠集(庄司正史/柿堺欣一郎/登里有三/菅原鎭雄/小林貞男/鎌田民治)
詠草・I
日本文面の香氣(水谷靜子)
自戒(吉田垂穂)
藝術の爲に(中村十鏡)
技巧の藝術性(平澤進八郎)
稗草のそよぎ(桑原岩雄)
臨濟像(口繪解説)(白山春邦)
中等敎科書に採錄されたる北原白秋の短歌の硏究VII(木俣修)
詠草・II
詠草・III
詠草・IIII
詠草・V
都會作家の主題(泉甲二)
作品
皆旣日食觀(酒井廣治)
胡桃の花(丹四郎)
落日(見沼冬男)
海の蝶(島内八郎)
身邊手記(永石三男)
釜鳴り(初井しづ枝)
はふりごと(平塚伊都子)
Oncidium Marshallianum(湯淺那羅)
空梅雨の頃(吉田惠弘)
長良逸興(横地信輔)
曉空(北見志保子)
新盆前(穂積忠)
雜纂(北原白秋)
歌會通信
轉載歌
多磨大阪支部會員作品管見(吉田惠弘)
編輯の机(正爾)
題字(北原白秋)
表紙(螽斯)カツト(白山春邦)
 
九月號
信貴山(北原白秋)
譬喩歌論(藤田德太郎)
作品
龜吉島幻想曲(酒井廣治)
嚠喨と喇叭は呼ぶ(荒木暢夫)
秘佛(中村正爾)
靑松葉(川上小夜子)
梅雨のあとさき(芥子澤新之介)
築地(巽聖歌)
蘆屋古釜(初井しづ枝)
近江國原(宮柊二)
遠稻妻(泉甲二)
盛夏(野村淸)
虚しき風景(大内規夫)
盂蘭盆餘情(島内八郎)
秋立つ頃(丹四郎)
夏(吉田惠弘)
鹿寄せ(横地信輔)
夏祭(馬場靜浪)
音聞山(木俣修)
斡旋餘唱(湯淺那羅)
我が父と歌(穂積忠)
椎の小枝(福士幸次郎)
作品(岩閒正男/持田勝穂/下村照路/志村潮/平澤進八郎/野田孝之/中川武/鈴木幸輔/佐野四郎/米川稔)
石印の魚(詩)(木水彌三郎)
風鳥語
ひとりごと(芥子澤新之介)
山河(大内規夫)
鑑眞和尚像(口繪解説)(湯淺那羅)
作品(桑原岩雄/志方赤堂/萬城史郎/町野浦二良/早竹兵士郎/谷山靜生/片岡恒信/吉田垂穂/安藤正道/上坂信勝/藤原藤門/磯山松男/中村十鏡/梺しげる/黑澤裕)
萩原氏の「新古今主義」に就て・その他(木俣修)
白綠集(登里有三/小林貞男/庄司正史/柿堺欣一郎)
九月詠草・I
八月詠草・II短評(巽聖歌)
凝視する(野田孝之)
光琳と多磨(町野浦二良)
音の世界(宇野隆保)
展望臺
富倉良子さんの作品(鈴木杏村)
多磨大阪支部會員の作品管見(II)(吉田惠弘)
九月詠草・II
九月詠草・III
多磨手記(北原白秋)
九月詠草・IIII
個性の洗煉と進展(初井しづ枝)
九月詠草・V
白南風鑑賞(四)(穂積忠)
大會グラフ
多磨全日本大會印象記
雜纂(北原白秋)
轉載歌
歌會通信
編輯の机(正爾)
題字(北原白秋)
表紙(螽斯)カツト(白山春邦)
 
十月號
木星の下(北原白秋)
譬喩歌論(藤田德太郎)
椎の小枝(福士幸次郎)
作品
山房挿話(中村正爾)
寧樂巡禮抒情(木俣修)
田居の秋(眞島勝郎)
美しき白骨(吉野鉦二)
丸之内界隈(鈴木杏村)
旅七日八夜(永石三男)
月下美人の花(島内八郎)
鬼子母尊神祈願(泉甲二)
湖東と大和と(見沼冬男)
遊女の墓(丹四郎)
朝(野村淸)
暗き月(大内規夫)
山中詠草(宮柊二)
秋旻(巽聖歌)
盛夏街頭賦(芥子澤新之介)
神樂歌硏究(十)(西角井正慶)
手帖(鈴木杏村)
作品
山の季節(水谷靜子)
寧樂西山(川上小夜子)
大菩薩峠(平塚伊都子)
萩の寺(初井しづ枝)
淺間山眺望(淸水乙女)
十六夜(水町京子)
短歌の藝術性獲得の意義・其他(木俣修)
歌壇に於ける批評精神に關して(吉野鉦二)
戀愛歌に就いて(北見志保子)
作品(米川稔/岩閒正男/鈴木幸輔/平澤進八郎/富倉良子/志村潮/脇須美)
風鳥語
佛體戀慕心(横地信輔)
歌人の第一義(島内八郎)
作歌の態度(淸水乙女)
まことの心(川上小夜子)
壁畫舞踊圖(口繪解説)(湯淺那羅)
作品(久保井信夫/吹田宏二/片岡恒信/黑澤裕/中村十鏡/吉田垂穂/早竹兵士郎/野田孝之/下村照路/上坂信勝/吉川義明/藤原藤門/町野浦二良/中川武/萬城史郎/持田勝穂)
十月の鑕(北原白秋)
「白南風」鑑賞(五)(穂積忠)
白綠集(小林貞男/庄司正史/増田彌生/室伏健一/柿堺欣一郎/和田甫/高岡德太郎)
十月詠草・I
九月詠草・IIII短評(馬場靜浪)
詩は意欲する(鈴木幸輔)
多磨東北陣(黑澤裕)
純文學としての短歌(久保井信夫)
所信を顧る(室伏秀平)
十月詠草・II
十月詠草・III
十月詠草・IIII
多磨雜稾(北原白秋)
作品
豆の秋(酒井廣治)
殘暑新秋(吉田惠弘)
續斡旋餘唱(湯淺那羅)
夜閒テニス(横地信輔)
夜を光る(馬場靜浪)
多磨の砧(若林牧春)
龍河洞(荒木暢夫)
雜纂(北原白秋)
轉載歌
歌會通信
十月詠草・V
編輯の机(正爾)
題字(北原白秋)
表紙(螽斯)カツト(白山春邦)
 
十一月號
橡(作品)(北原白秋)
硝子の文鎭(北原白秋)
作品
白露(眞島勝郎)
町(宮柊二)
山の音を聽きながら(釋迢空)
作品
谿の湯どころ(芥子澤新之介)
薄日(木俣修)
砂場の點描(中村正爾)
月夜の影(鐸木孝)
野分(巽聖歌)
月・鹿・鶴(吉野鉦二)
秋日に匂ふ(初井しづ枝)
植物園(野村淸)
秋色點景(淸水乙女)
身邊秋心(泉甲二)
釣り(島内八郎)
秋祭(丹四郎)
月祭(大内規夫)
月夜の構圖(水谷靜子)
御嶽登山抄(鈴木杏村)
山川の曲(北見志保子)
寶冠(横地信輔)
萩の野點(湯淺那羅)
秋(吉田惠弘)
多磨の砧(若林牧春)
萩のちる頃(荒木暢夫)
短歌鑑賞態度について(宮柊二)
作品(久保井信夫/富倉良子/室伏秀平/鈴木幸輔/平澤進八郎/黑澤裕/野田孝之/中川武/桑原岩雄/中村十鏡/岩閒正男/大島靑子/米川稔)
十一月の鑕(北原白秋)
風鳥語
或種の歪形(湯淺那羅)
戀愛歌について(鐸木孝)
作品(持田勝穂/武島繁太郎/上坂信勝/藤岡良平/下村照路/吉田垂穂/志方赤堂/林武夫/早竹兵士郎/藤原藤門/萬城史郎/吹田宏二/志村潮/佐野四郎/磯山松男)
手帖・2(鈴木杏村)
「白南風」鑑賞(六)(穂積忠)
白綠集(増田彌生/松本亮太郎/田中優紀子/關谷靜枝/都志見吉秋/室伏健一/福仲種太郎/片岸芳久美)
十一月詠草・I
十月詠草・III短評(鐸木孝)
配列(野田孝之)
新造語(宇野隆保)
原作に還す(小野太郎)
十一月詠草・II
十一月詠草・III
十一月詠草・IIII
十一月詠草・V
多磨一家言(北原白秋)
眞に大衆的なもの(岩閒正男)
雜纂(白秋)
歌會通信
轉載歌
編輯の机(正爾)
題字(北原白秋)
表紙(螽斯)カツト(白山春邦)
 
十二月號
初冬哀傷吟(作品)(北原白秋)
譬喩歌論(藤田德太郎)
作品
草・木・現實(鐸木孝)
冬夜爐邊(木俣修)
三崎(巽聖歌)
秋情抄(鈴木杏村)
影(野村淸)
寒花(宮柊二)
山白きころ(眞島勝郎)
光る渚(芥子澤新之介)
ネツトのある野球場風景(中村正爾)
綜合詩作家觀に就いて(中西健三)
作品(佐野四郎/脇須美/黑澤裕/平澤進八郎/中川武/野田孝之/岩閒正男/米川稔/冨倉良子/持田勝穂)
石にちる柊(詩)(木水彌三郎)
作品(磯山松男/那紀黄/武島繁太郎/中村十鏡/町野浦二良/林武夫/藤岡良平/志方赤堂/早竹兵士郎/島崎英彥/吉田垂穂/藤原藤門/上坂信勝/桑原岩雄/大島靑子/吹田宏二/志村潮)
展望臺
白綠集の新人(鈴木杏村)
女流新人のメンバア(水谷靜子)
芥子澤新之介氏の歌境(眞島勝郎)
白綠集(都志見吉秋/増田彌生/福仲種太郎/森高德次郎/庄司正史/松本亮太郎/高橋珠江/中村要)
十二月詠草・I
十一月詠草・II槪評(荒木暢夫)
季節の感覺(泉甲二)
多磨雜稾(北原白秋)
十二月詠草・II
十二月詠草・III
十二月詠草・IIII
十二月詠草・V
手帖・3(鈴木杏村)
中等敎科書に採錄されたる北原白秋の短歌の硏究VIII(木俣修)
作品
おほまつよひぐさ(荒木暢夫)
晩秋吟(川上小夜子)
秋日向(島内八郎)
里村の秋(大内規夫)
池の夕照り(淸水乙女)
三渓園(泉甲二)
木犀日誌(吉田惠弘)
上臈油點草(湯淺那羅)
日章旗(横地信輔)
霞網場風景(酒井廣治)
雜纂(白秋)
轉載帖
歌會通信
編輯の机(正爾)
題字(北原白秋)
表紙(螽斯)カツト(白山春邦)