雑誌アサヒ カメラ 160006211

アサヒカメラ 第42巻第6号(昭和32年6月)

サブタイトル
著者名
出版者
朝日新聞社
出版年月
1957年(昭和32年)6月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
220,4p
NDC(分類)
740
請求記号
740/A82/42-6
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

色彩表紙写真 扉(今井寿恵)
色彩口絵写真
ひかげのアラビア人(D・ストック)
静物(立木真六郎)
月例第三部入選作品
湿地帯(原田幹市)
街の画家(大薮達二)

フィリップ・ハルスマン作品集(鑑賞・光吉夏弥)
ベヴァンヘップバーン写真 フィリップ・ハルスマン作品集 跳躍 / 光吉夏弥 / p17~17 (0011.jp2)
アンナ・マニャーニ写真 フィリップ・ハルスマン作品集 居間にて / 光吉夏弥 / p19~19 (0012.jp2)
フランス・ニューエン
マリナ・ヴラディ
マクミラン

朝 晝 夜(大內順子)
朝 (早田雄二)
昼(大竹省二)
夜(石井彰)

夫婦(6)(黛 敏郎・桂木洋子夫妻) (秋山庄太郎)
ヌード(中村立行)
納税者(現代の感情・62) (船山克)
初夏(土門拳)
室生寺
新淀川堰堤
江ノ島(浅倉幸)
カンヌでのピカソ(高田美)
イスタンブールの裏町にて(土崎一)
ファッションガール(国産カメラのページ)(松本政利)

女性写真入選作品(選評・編集部)
ポートレート(高橋健介)
髪をなおす(村松晴雄)
シッカリーッ(高本典於)
K子(田島正)
ひとみ(内田錬太郎)
オードリー・ヘップバーン(戸田菊雄)
ポートレート(小松博)
ポートレート(斎藤綱広)
プロフィル(加賀俊夫)

月例第二部入選作品(選評・編集部)
話しながら(小野幹)
街(名和弘員)
強風の九十九里浜(長谷川忠作)
洋傘屋のおやじさん(内海薫)
雪道(高橋敏男)
節分考(阿南雄三)
赤ちゃん入浴(川堀耕平)
下町の子(藤浦幸雄)
日曜のパパ(小野幹)
支度部屋にて(佐川八郎)
九十九里の子供たち(長谷川忠作)
午後(関端一成)
壁画と子供(岡崎旭市)
雨あがりの歩道(難波強)
再会(石井昌二)
ヌード(宮本三太郎)
枯木の山(小杉重吉)
姉妹(鈴木路雄)
節子ちゃん(伊東忠全)
松田和子(高田雅敏)
山村聰さん(佐藤喜久男)
笑う鳩山老(高木米彦)
スケート場にて(宮本三太郎)
瓶(井口安弘)
サングラスの二人の女(内海薫)
たそがれの街(喜多昭弘)

月例第一部入選作品(選評・編集部)
北代省三作品集
給水塔
冬の陽ざし
海辺
舗道

拝借時評(門田勲)
スチール試写室(野口久光)
将棋七段の高校生(佐藤たかし)
“手品写真”種あかし(ウイージー)
ひとくちコーチ(狩野優)

-記事-
口絵作品 鑑賞と批評(5月号各誌) (渡辺勉/宮本三郎)
色彩写真談義 カラー写真の材料(木村伊兵衛)

今月の広場
代参仕候
①プロ作家のフトコロ拝見
②瓜二つカメラ時代
冷汗をかいた話(随筆)
差し出した二銭銅貨(与謝野光)
思いもかけぬ泣き姿(宮尾しげを)
殿様拘引事件(山本嘉次郎)
コント・「ロマンス」(阿呆宮)
人間性(カメラの眼)(保田倉夫)
書評・「辺境の町」(田村茂)
新刊紹介
フォト・モノロオグ
反省すべき技術主義
アサヒカメラ年鑑一九五七年版を見て(木村伊兵衛)
談話室

初等写真教室
露出のきめ方(師岡宏次)
初級問答

小型シネのページ
小型映画コンクール評(塚本閤治)
シナリオ「お留守番」(松浦健郎)
あなたも批評家(「カンヌでのピカソ」を見て) (岡本太郎/高木実/南田洋子/緒方富雄/渡辺義雄)

-座談会-
写真商売うらおもて(2)
「写真モデル嬢」(出席者・中島健蔵/久世泰子/荒木千枝子/山城悌子/牧博子)

写真界ニュース
新製品メモ
写真界夜話(6)北原鉄雄のこと(金丸重嶺)
相談室
新緑を表現するコツ(島田謹介)
中古カメラのうまい買い方(貫井提吉)
写真科学の専門書(編集部)
写真展月評(富永惣一)
月例第三部選評
私の工夫(読者三氏)
「朝昼夜」撮影者の弁(早田雄二)
国産カメラ使用記(松本政利)
懸賞案内
編集室から
目次カット(岩崎鐸)
漫画(滝谷節雄/吉野晃生)
月例懸賞写真募集規定
アサヒカメラ撮影指導教室予告
第12回広告写真募集規定
付録 一九五七年度上半期総目次