雑誌目録タイトウク ブンカザイ チョウサ ホウコクショ
資料番号:160006209
台東区文化財調査報告書 第67集(2023年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 台東区教育委員会
- 出版年月
- 2023年(令和5年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 107p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/Ta21/67
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
口絵
口絵解説
目次・凡例
隅田川両岸地域と伝説―梅若伝説と妙亀塚―(小山貴子)
念佛院の髪繍六字名号―江戸時代の中将姫信仰―(日沖敦子)
江戸城大奥―女性たちの信仰―(櫛田良道)
寛永寺に葬られた大奥女性の暮らしと信仰(今野春樹)
江戸時代後期における子どもの学び―池田露と「玉露童女追悼集」―(伊藤宏之)
幕末維新期における迷子・捨子の認識と対応―浅草寺境内の迷子石建立をめぐって―(菅野洋介)
江戸の子ども遊び―泥面子―(斉藤進)
子どもたちと日本の近代教育―フィルムに残された運動会の様子―(中村洋子)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626