雑誌モダン ニホン 160006167

モダン日本 第10巻第10号(昭和14年10月)

サブタイトル
著者名
出版者
モダン日本社
出版年月
1939年(昭和14年)10月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
226p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Mo13/10-10
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙(小林秀恒)
目次(ヘレン・ウツド)
口繪(水戸光子)
グラフ
◇ジンジヤーロジヤース◇エクスブレツシヨン◇秋の感覺◇沁みる秋◇天橋市場風景◇こんな銀座◇傷病將士慰安觀劇會◇秋の新映畫
颱風來(丸山薫)
推薦圖書館(諸名家)
小説夏の背姿(高木清畫)(片岡鐵兵)
小説映畫館前(田村孝之介畫)(川端康成)
小説新疆(木村俊徳畫)(小栗虫太郎)
小説蜜月報告書(西原比呂志畫)(中村正常)
小説秋美しき(一木●畫)(舟橋聖一)
小説手裏劍(侍匣)(河野通勢畫)(白井喬二)
十周年感想(菊池寛)
最初の創案者(久米正雄)
随筆
今日の日本(紀平正美)
山中湖(内田誠)
奥の細道(馬場恒吾)
大陸サービス(鍋井克之)
老小鳥や(子母澤寛)
おの字(澁澤秀雄)
和久井さん(下村海南
一問一答近衛文麿と山本有三
ショオトストオリイ
樺子女史の藝術(西原比呂志畫)(加藤一朗)
足を預る娘(大川一夫畫)(守信太郎)
海外小咄
女の學校
連載漫畫諸君の時代(中村篤九)
探偵コント間諜(ロバート・アーサー)
名士ハガキ回答
大森洪太、下村海南、長谷川伸、杉山平助、吉屋信子、尚井潤吉、徳山●、藤浦洸、東郷青兒、松井翠聲、秋田雨雀、森岩雄、秋田實、太田三郎、
濱本浩、土師清二、石井漠、小林秀恒、内田誠、佐伯孝夫、小野佐世男、堤眞佐子、木村荘八、子母澤寛、石井柏亭、窪川稻子、片岡鐵兵、古川緑波、藤澤桓夫、中村正常
滿ソ國境を見る(石井漠)
秋の味覚ア.ラ.カルト
初秋の味覺(本山萩舟)
秋の弓(吉田弦二郎)
秋釣の趣(砂糖垢石)
秋の續書(森田たま)
思ひ出の人を語る
岡田菊次郎といふ男は
河田烈といふ男は
賀屋興宣といふ男は
百倍になつた會社
談話室
宣撫施療班(宮田重雄)
ハワイの印象(月本●子)
海南島慰問行(渡邊はま子)
流行(繪と文)(岩田專太郎)
思ひ出の人を語る
崕下の部屋(馬場狐蝶)
梶上選手の思ひ出(小野三千麿)
スタア諸孃の賣出し時代(中村完一)
秋の二大野球戰展望(宇野庄治)
映畫物語氣儘時代(三木純)
映畫物語少年の街(檜山時雄)
映畫物語まごころ(永島一朗)
レコード月評(増澤健美)
なるが儘に委せてある話(凡山隱士)
學生に薦める書(三木清)
私の錫婚
稻子を語る(窪川鶴次郎)
鶴次郎を語る(窪川稻子)
友愛結婚十周年(中村正常)
ノンキな亭主(中村チエコ)
妻を語る(田河水泡)
田河水泡を語る(田河矗江)
ジオコンダの微笑(阿部金剛)
うちのひと(阿部艶子)
モダン非常時読本
日英東京會談の前途は?
對歐策はどうなる?
歐州の危機は爆發するか?
滿蒙國境の暗雲は去らぬ?
支那の新通貨は成功するか
新税制は何を目指すか
おしやれ
九月の映畫(大黒東洋士)
躍らぬレヴユウ街(旗一兵)
おしやれ質問帖(山本鈴子)
ノン・ハツトの髪(牛山喜久子)
ウエーヴのない髪(吉行あぐり)
化粧と表情(マヤ・片岡)
キモノ漫談(芝山みよか)
秋のガウン(清水登美)
洋服の壽命(長谷川修二)
シツクなドレス(小澤静枝)
◇問答クラブ
英國の匿名軍事評論家の報告極東に於ける英國海軍の劣勢
尾行記
げんのしようこ麥湯(有田外相)(A記者)
黒眼鏡の旦那(石黒敬七)(B記者)
白いワニの旅行鞄(市丸)(C記者)
婦人病問答(醫學博士・保坂孝雄)
結核問答(醫學博士・柳澤賛治)
附録戰地からの通信
今月の料理
樂書の頁(近衛文麿・宮川曼魚)
旅行相談
健康相談
娯樂室
懸賞新題
懸賞當選發表
A LA SAISON
傷病將士慰安觀劇會の盛況
十周年記念特別大懸賞
◇夏の旅
◇お薦します
◇新劇コンクール
◇TAM・TAM
◇カレツヂ・ユウモア
◇オフイス・ユウモア
◇文壇ゴシツプ
◇ハリウツドゴシツプ
◇今月のレコード
◇ダーサー・ゴシツプ
◇映畫ゴシツプ
◇文壇G・P・U
◇拳闘ゴシツプ
◇花街雀
◇藝界書留帖
◇科學豆新聞(佐野昌一)
◇新人當選漫畫