雑誌モダン ニホン 160006165

モダン日本 第10巻第8号(昭和14年8月)

サブタイトル
著者名
出版者
モダン日本社
出版年月
1939年(昭和14年)8月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
218p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Mo13/10-8
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙(小林秀恒)
目次(アン・シャーレー)
口繪(草島●子)
グラフ
◇ジーン・パーカア◇科學者街を歩く◇趣味の安徳川侯邸◇支那の風呂◇ミヅギのキセツ◇夏明朗◇朝鮮大金剛山展望◇夏の宵には◇映畫―邦畫夏の陣、洋畫に涼を求む
皇軍將兵へ贈る詩(菊岡久利)
推薦圖書館(諸名家)
長期戰に備へよ(陸軍大臣・板垣征四郎)
銃後國民の覺悟(海軍大臣・米内光政)
小説エンジェル島附圖(三木蒐一/木村俊徳画)
説り基地展望亭(久生十蘭/弦牧男画)
小説分哨日記(高橋量畫)
小説好きになる藥(大阪千一夜)(伊藤顯畫)(藤澤桓夫)
隨筆
陣中の芝居(長谷川伸)
禁酒曖昧(岡本一平)
旅衣(林安繁)
アメリカ的鬼熊(安部眞之助)
笛吹川の七ツ釜(冠松次郎)
空地の雜草(兼常清佐)
木炭と風呂(下村海南)
帝國ホテルを繞るスパイ群(一原有常)
ショオトストオリイ
小夜曲異變(大川一夫畫)(高芝ふゆ)
慰問袋の少女(石橋わたる畫)(鱶川加壽男)
海外小咄
女の學校
連載漫畫諸君の時代(中村篤九)
探偵コント賭(ダモン・ラニアン)
名士ハガキ回答
徳川義親、中村武羅夫、鶴見祐輔、徳川夢聲、木村毅、坪内士行、長田幹彦、寺崎浩、土師清二、新居格、濱本浩、沖野岩三郎、小河利得、中河輿一、硲伊之助、坪内節太郎
チエンバレン首相と洋傘(工藤直太郎)
夏姿女三態(繪と文)(長谷川路可)
時局の波の乘り心地
女心を僕が知る(旋盤工・露木芳郎)
妾の病氣は癒るでせうか(S女學院・龜村毯子)
給料は少いがおごらうか(運轉手・岩田次郎)
流れ行く身(ダンサー・水島みどり)
鈴木祥枝といふ男は
副島千八といふ男は
城戸元亮といふ男は
苅田久徳といふ男は
談話室
聞喜城死守(三島章道)
アメリカところどころ(松岡朝子)
服装の美しさ(中川喜久太)
名妓今昔物語(平山蘆江)
石井漠舞踊學校漫畫訪問(須山計一)
躍るボロ株(宮前治清)
雜誌社長を裸にす(北澤信夫)
眞夏の科學陣(佐野昌一)
札幌・函館競馬案内(矢田高夫)
映畫物語街(永島一朗)
映畫物語●めく銀星(片野曉詩)
レコード月評(増澤健美)
歸らぬ歌姫(金子義男)
モダン非常時読本
事變はどう處理されるか
蒋介石は何時迄戰ふか
英國は何故敵視されるか
英國は飽くまで頑張れるか
英國の戰闘力の減殺は何故か
英米密約説はどうか
映畫
七月の洋畫(大黒東洋士)
ブラザースとボーイズ(旗一兵)
おしやれ
夏の男のたしなみ(長谷川修二)
こんなの止しませう集(吉行あぐり)
夏の美容一畫夜(マヤ・片岡)
おしやれ質問帖(山本鈴子)
夏の浜邊に(水町葉子)
自分で作れる海水着(清水登美)
あのこはよいこだつた
宮田重雄(正木不如丘)
少年橋本欣五郎(小野賢一郎)
マネキンになつたみつ子(村山知義)
夫馬君のこと(市岡忠男)
樂壇の蝦蟇(山田耕筰)
米國のリユシコフ事件・クリヴイツキー赤軍大將の曝露手記スターリンの魔手
尾行記
結城神社へ詣でる(賀屋興宣)(A記者)
辰野九紫とお富士山(辰野九紫)(B記者)
ダツトサンのお孃様(山路ふみ子)(C記者)
婦人病問答(醫學博士・保坂孝雄)
結核問答(醫學博士・柳澤賛治)
附録戰地からの通信(五十九名)
今月の料理
樂書の頁(邦枝完二・茅野雅子)
旅行の相談
健康相談
娯樂室
懸賞新題
懸賞當選發表
A LA SAISON
◇夏の旅
◇お薦します
◇TAM・TAM
◇新劇コンクール
◇カレツヂ・ユウモア
◇オフイス・ユウモア
◇文壇ゴシツプ
◇ハリウツドゴシツプ
◇今月のレコード
◇ダンサー・ゴシツプ
◇映畫ゴシツプ
◇文壇G・P・U
◇拳闘ゴシツプ
◇花街雀
◇今月の圓藝
◇藝界書留帖
◇樂壇戰車
◇科學豆新聞(佐野昌一)
◇新人當選漫畫