雑誌コクミン フク イフク ケンキュウ 160006141

国民服・衣服研究 復刻版 第3巻 1942年(昭和17年)4月号~6月号

サブタイトル
著者名
/井上 雅人 監修・解説
出版者
ゆまに書房
出版年月
2019年(令和1年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
388p
NDC(分類)
593
請求記号
593/Ko48/3
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

『国民服』第二巻第四号 四月号 昭和十七年四月十五日発行 財団法人大日本国民服協会
表紙(岩本平三郎)
口繪・皇紀二千六百二年婦女圖(伊東深水)
扉繪・大空に征く(田中忠雄)
目次繪・窓(仲田菊代)
特輯グラフ・移動演劇(文・遠藤慎吾/寫眞・門奈次郎)
簡易生活の尊さ(高木友三郎)
婦人勞働服具の變遷(江馬務)
岸武八氏に訊く 佛印の繊維資源(出席者・岸武八/八木靜一郎/中田虎一/齋藤佳三/石原通/倉田・伊澤幹事)
衣服資源爭奪戰物語(高村敦)
新しい繊維の知識(小泉竹藏)
印度の棉花(増田抱村)
寸評
醫療
世界動向
聖戰日誌
新しき土(散文詩)(中山省三郎)
安南の生活(土橋醇一)
南の風(赤松俊子)
ノモンハンの記(實話)(中川芳男/栗田次郎)
ドイツの衣料切符制
國民服の生産から消費まで(眞山吾一)
中衣物語(浪野不二彦)
創作 春寒(上田廣)
連載小説 新しき隊列(火野葦平)
和裝履物の新考案(伊藤文子)
衣料相談
縫方裁方の訂正
活動衣と羽織(裁方縫方)
讀者の頁
編輯後記

『国民服』第二巻第五号 五月号 昭和十七年五月十五日発行 財団法人大日本国民服協会
表紙(岩本平三郎)
口繪・タルザルム・カイの顏(山川秀峰)
扉繪(近藤光紀)
目次繪(吉井淳二)
特輯グラフ・女性皆勞(寫眞・門奈次郎)
皇國の大戰果に報ゆる道(石原通)
戰爭と國民生活(志村茂治)
婦人勞働具の變遷(二)(江馬務)
ドイツの制服(一)(佐々龍雄)
健民運動協賛
聖戰日誌
泰の女たち(川島理一郎)
安南服飾管見(村松嘉津)
濠洲とその羊毛(増田抱村)
北九州の文化運動覺書(劉寒吉)
戰爭と俳句(石塚友二)
中亞細亞人の服(西喜代子)
ノモンハンの記(實話)(中川芳男/畫・栗田次郎)
衣服資源爭奪戰物語(高村敦)
國民服隨想(福本喜繁)
中衣物語(二)(浪野不二彦)
連載小説 新しき隊列(火野葦平)
社會時評(江口榮治)
世界動向
婦人標準服の行手(岩本許子)
婦人標準服髪型(立石隆英)
衣服相談
讀者の頁(吉江洗穂)
糸の生命(松崎榮吉)
奥附
會報

『国民服』第二巻第六号 六月号 昭和十七年六月十五日発行 財団法人大日本国民服協会
表紙(岩本平三郎)
口繪・白牡丹(田中咄哉州)
扉繪・ミシン(大貫松三)
目次繪(三岸節子)
カツト(高澤圭一/渡邊英)
特輯・グラフ 國民用具の新方向(構成・松下正治)
風俗私見(森口多里)
ドイツの制服(佐々龍雄)
特輯・住生活の再建
國民住宅(市浦健)
生活用具の文化性(高村豐周)
環境・定住・祖國(勝見勝)
國民家具の話(金子德次郎)
生活と都市計畫(櫻井一衞)
征戰五閲月(三好達治)
原始林の魅力(鳴海碧子)
生活と照明(白井啓)
明日の健康の爲に(高木力)
軍服を拜む(高澤圭一)
ノモンハンの記(實話)(中川芳男/畫・栗田次郎)
讀書
醫療
社會時評
若鮎(長谷健/畫・脇田和)
戰爭と女性(増田抱村)
衣服資源爭奪戰物語(高村敦)
共榮圈服裝めぐり(一)
名簿
奥附