雑誌目録アオモリ ケンリツ キョウド カン ケンキュウ キヨウ
資料番号:160005865
青森県立郷土館研究紀要 第44号(令和2年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 青森県立郷土館
- 出版年月
- 2020年(令和2年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 136p
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/A54/44
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
青森製氷株式会社の製氷工場に使われている石材(追補)(島口天)
青森県中南津軽地域の植物調査(2)(太田正文)
青森県中南津軽地域のコケ植物調査(2)(太田正文)
青森県コケ植物分布ノート(5)(太田正文)
レプリカ法による縄文・弥生土器の検討(高瀬克範/岡本洋)
大平墓地公園遺跡出土石器について(齋藤岳/杉野森淳子/岡本洋)
完全非破壊化学分析による石器石材研究-青森県立郷土館収蔵石製品の石材同定-(飯塚義之/杉野森淳子)
農学者田中稔資料目録(大田原慶子)
近代の景勝地・十和田湖の交通整備(佐藤良宣)
「南部津軽松前濱通絵図」について(滝本敦)
青森県今別町奥平部・袰月・浜名の堂・庵行事調査報告(古川実)
事例報告 青森県津軽地方のスイコ様信仰の諸相と現在(小山隆秀)
青森市(青森町)における明治中期の缶詰業(増田公寧)
青森県における製氷と氷雪利用(増田公寧)
松木満史が描き続けたテーマ「馬」に関する考察(中村里香)
学校向け学習支援事業の新しい試み(福士道太)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626