雑誌目録ワダツミ ノ コエ
資料番号:160005679
わだつみのこえ 第151号(2019年11月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本戦没学生記念会
- 出版年月
- 2019年(令和1年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 100p
- NDC(分類)
- 319
- 請求記号
- 319/W12/151
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
【巻頭言】「日本はどこへ行くのか」(高野邦夫)
2019わだつみ会8・15集会
理事長あいさつ(高橋武智)
講演「『天皇教』とわたしたち」(横田耕一)
各地で取り組まれた8・15集会の報告
模擬原爆「慰霊祭」、堺 平和のための戦争展、京都 平和のための戦争展
千鳥が淵戦没者墓苑での「戦争犠牲者追悼平和を誓う8・15集会」(内田雅敏)
「ふじさわ 不戦のちかい平和行動」に参加(高須賀建郎)
特集《戦争体験の継承の現実と未来》第2回
教員の戦争記憶(比嘉美智子)
「戦友会狂騒曲」の世界へようこそ(遠藤美幸)
戦没者遺族の靖国強制参拝、戦中と戦後の連続性(松岡勲)
〈声明〉「韓国は『敵』なのか」と解説(内田雅敏)
学徒出陣の周辺=極私的な思い出から(飯田玲子)
シリーズ戦争の記憶と向き合う若者たち 第5回
私を変えたフィリピン-BFPと文学、二つの「リアリティ」(上)(金子聖奈)
記憶と忘却の政治学:あいちトリエンナーレと即位の礼(越智敏夫)
書評
なぜ「君には届かないのか」徐京植『日本のリベラリズムの凋落』を読む(岡田大)
〈新会員のメッセージ〉
清水俊夫、谷次郎、那波泰輔、橋本芳明
編集後記
「わだつみ会入会案内」
「わだつみのこえ」148・149号広告
「わだつみのこえ」150号広告
関西わだつみ会「海」の案内
わだつみのこえ常備書店の紹介
152号原稿募集
12・1不戦のつどいのご案内
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626