雑誌グンジ シガク 160005056

軍事史学 第52巻第2号 = 第206号(平成28年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
軍事史学会
出版年月
2016年(平成28年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
172p
NDC(分類)
392
請求記号
392/G94/206
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

◆特集 近代における軍事交流◆
巻頭言「軍事交流における駐在武官の役割」(引田淳)
中国における武器禁輸教程の破棄と兵器同盟の破綻(横山久幸)
汪精衛政権と日本人顧問(許育銘、馮青訳)
「外国軍隊の訓練」という軍事交流―太平洋戦争期の米軍による中国軍に対する教育訓練―(堀口多喜二)
日中戦争期日本陸軍における宣撫工作と映画交流―民心獲得のための活動として―(工藤信弥)
研究ノート
 初代駐日フランス公使館附陸軍武官ブグアンの日本での活動(中津匡哉)
史料紹介
 中曽根康弘防衛庁長官訪米記録〔一九七〇年九月〕(高橋和宏)

自由論題
 元寇の実相―服部英雄著『蒙古襲来』の実証的批判―(佐藤鉄太郎)

書評
 佐々木太郎『革命のインテリジェンス―ソ連の対外政治工作としての「影響力」工作―』(
奥田泰広)

文献紹介
 庄司貴由『自衛隊海外派遣と日本外交―冷戦後における人的貢献の模索―』
 澤地久枝・半藤一利・戸髙一成『日本海軍はなぜ過ったか―海軍反省会四〇〇時間の証言より―』
 上山和雄編著『柏にあった陸軍飛行場―「秋水」と軍関連施設―』
 長屋隆幸『近世の軍事・軍団と郷士たち』
 野添文彬『沖縄返還後の日米安保―満洲支配の実像』
 森下智『軍隊輸送船宇品丸―初の陸軍保有輸送船小史―』
 淺川道夫・前原康貴『丹波・山国隊―時代祭「維新勤皇隊」の由来となった草莽隊―』
 北野充『核拡散防止の比較政治―核保有に至った国、断念した国―』
筒井清忠編『昭和史講義2―専門研究者が見る戦争への道―』

例会報告
会員消息
新入会員氏名
平成二十九年度(第五十一回)軍事史学会年次大会研究発表募集のお知らせ
『軍事史学』原稿募集のお知らせ
軍事史学会会則
『軍事史学』投稿規定
編集後記