図書館雑誌 第109巻第10号 (平成27年10月)
●漆原宏のフォト・ギャラリー
窓●「ジョブ型」?「メンバーシップ型」?(荘司雅之)
こらむ図書館の自由●
システム担当者の戸惑い(喜多由美子)
●NEWS
告知板/新聞切抜帳
[特集]展示の力を考える
特集にあたって(図書館雑誌編集員会)
人の力・資料の力を生み出す「展示」(服部比呂美)
図書展示と広報のかたち―国際基督教大学図書館のケースから(相徳真理・紀平宏子)
筑波大学附属図書館における展示活動(大久保明美・篠塚富士男)
真心を込めた図書館からの贈り物―わくわく、どきどき、新たな出合いのために(本江宏子)
埼玉県東部地区の高校図書館ネットワークにおける巡回展示の取り組み(小野裕之・島田晋子・田中由美子)
ミニ電子展示「本の万華鏡」の作り方(大月昌代)
国際子ども図書館の展示(見形宗子)
社会と時代を映し出す、書店と図書館の書棚(福嶋聡)
第6期「認定司書」申請〔更新申請を含む〕を受け付けます(日本図書館協会認定司書事業委員会)
違法でない限りあらゆる資料を提供する!~憲法学者・松井茂記氏~―「図書館の自由に関する宣言」60周年記念講演会で熱い論議(伊沢ユキエ)
霞が関だより●第144回
11月1日から7日は「教育・文化週間」です(文部科学省)
小規模図書館奮戦記●その223/和歌山県・那智勝浦町立図書館
「0歳から103歳までどなたでも」(寺本尚史)
障害者差別解消法と図書館●①
図書館における合理的配慮―障害者差別解消法施行に向けて(河村宏)
れふぁれんす三題噺●連載その二百二十六/ポーラ化粧文化情報センターの巻
化粧文化の情報サロン(冨澤洋子)
ウチの図書館お宝紹介!第152回/静岡市立清水中央図書館
としょかんCHATTERBOX―読者のコラム●
図書館と共に歩んだ20年(渡部秀人)
北から南から●
図書館の基礎を考える(豊丹生累以沙)
図書館員の本棚●
法情報の調べ方入門(井田敦彦)
情報貧国ニッポン(村橋勝子)
●資料室
●協会通信
常任理事会
事務局カレンダー
●編集手帳