図書館雑誌 第109巻第2号(平成27年2月)
●漆原宏のフォト・ギャラリー
窓●大学図書館と電子書籍(荘司雅之)
こらむ図書館の自由●
初任者に「図書館の自由」を説明すること(奥野吉宏)
●NEWS
告知板/新聞切抜帳
●新館紹介
[特集]トピックスで追う図書館とその周辺
「読者」はどこにいるのか―出版業界の最近の動向から(柴野京子)
書籍販売市場の動向と図書館向け電子書籍サービス(大熊高明)
本屋大賞 誕生から今日、これからの課題(徳永圭子)
オガールと共にオガル紫波図書館(工藤巧)
「開成学校図書館法とこれからの課題を考える集い」の報告(大場高志)
『日本十進分類法(NDC)新訂10版』の刊行によせて(那須雅煕)
矯正と図書館サービス連絡会・第1回研究会「少年院・少年鑑別所の読書環境~全国調査から見えてきたこと~」の概要報告(井上奈智)
平成26年度大学図書館シンポジウム「大学図書館と研究支援―研究を知る3つのキーワードから―」報告(日本図書館協会大学図書館部会 大学図書館シンポジウム担当)
図書館基礎講座2014in関西 参加報告(相宗大督)
霞が関だより●第136回
平成26年度図書館地区別研修〔関東・甲信越静〕について(文部科学省・栃木県教育委員会)
小規模図書館奮戦記●その216/一般社団法人日本自動車工業会自動車図書館
クルマとバイクの情報交差点―自動車業界の今と昔と未来をつなぐ(山田直子)
れふぁれんす三題噺●連載その二百十八/伊万里市民図書館の巻
市民の知的活力を高めるレファレンス(溝上由紀子・古賀直子)
北から南から●
韓国・大邱広域市立東部公共図書館訪問記(江良友子)
図書館における展示について(門上光夫)
『蒲団』と女性図書館員(北郷聖)
●資料室
●協会通信
常任理事会
事務局カレンダー
●こくばん
●編集手帳
●日本図書館協会にご寄附をお寄せいただいた方々〔2014年11月~12月〕