雑誌目録センモン トショカン
資料番号:160004431
専門図書館 第277号(平成28年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 専門図書館協議会
- 出版年月
- 2016年(平成28年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 65p
- NDC(分類)
- 018
- 請求記号
- 018/Se69/277
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
特集:東日本大震災から5年 図書館の復興と震災資料アーカイブの取組み
特集「東日本大震災から5年 図書館の復興と震災資料アーカイブの取組み」にあたり
新図書館建設と復興への取り組み(小野寺篤)
東日本大震災発災から5年を迎えた図書館―振り返りと今後の展望―(柴崎悦子)
東日本大震災からの図書館の復旧・復興と宮城県図書館の取り組み(佐尾博基)
国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)の歩み(諏訪康子)
「2011年東日本大震災デジタルアーカイブ」発案の経緯と現在(坂口和子)
東日本大震災の災害資料とアーカイブス(堀田弥生)
連載
ごぞんじですか? 第101回 ディープ・ライブラリープロジェクトの紹介(高野一枝) \t
専門図書館を見る 第225回 民音音楽博物館音楽ライブラリー(井川繭子) \t
私の仕事、わたしの一日 \tヨーロッパの美しい図書館を巡って(岡安渉子) \t
資料紹介 渋沢栄一記念財団の挑戦(石井里枝) \t
専図協
平成28年新春講演会・賀詞交歓会(関東地区)参加報告 「図書館セキュリティを考える~個人情報・マイナンバー・サイバーセキュリティを論点に~」(土屋君江) \t
平成28年新春講演会・賀詞交歓会(関東地区)参加報告 「図書館セキュリティを考える~個人情報・マイナンバー・サイバーセキュリティを論点に~」を中心に(野原海明)
平成27年度 北海道地区見学会報告-資料保存施設の環境管理を考える―(櫻井万里子)
専門図書館協議会平成28年新春講演会・交歓会へ参加して講演会「紙資料の保存と修復」を中心に(鰐部美香) \t
事務局だより \t
各種セミナー報告
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626